ちょっとだけ国境


No. この国 と あの国 は ちょっとだけお隣さん Map
ノルウェーとロシア
スロベニアとハンガリー
アルメニアとイラン
ナミビアとジンバブエは?
(未確認)
モザンビーク最南部と
南アフリカ(インド洋側)
アルジェリアと西サハラ
ソマリアとジブチ
クロアチアとユーゴスラビア
(モンテネグロ)
アフガニスタンと中国
10 ロシアと北朝鮮
11 ロシア連邦(アルタイ共和国)と
中国(新疆ウイグル自治区)
まだ、ありそうですね。(あまりいいネタではなかったかな?)
もっとも短い国境線というのは、どこなのでしょう?
短さでいえば、
@バチカンとイタリア
Aサンマルタン島のフランス側とオランダ側
Bロバーツ岬のカナダとUSA
Cジブラルタルとスペイン
Dマカオと中国
の様に、もともと領土自体が狭い所になってしまうのかな?

ちょっとだけ県境
日本でいえば・・・

@栃木県と埼玉県
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.11.52.738&el=139.40.53.021&la=1&fi=1&sc=4
あらら、おまけが付きました。
上の地図によると渡良瀬貯水池(赤麻沼)を挟んで対岸の飛び地が・・・
A埼玉県と長野県
B福島県と群馬県
C香川県と愛媛県
D愛知県と三重県(これは大したことないかな?)
E三重県と京都府
F北山村と熊野川町の間の三重県と奈良県
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.54.25.898&el=135.53.51.738&la=1&sc=5&CE.x=255&CE.y=259
G熊野川町飛び地地区と熊野川町中心部の間の三重県と奈良県
一番短い県境はどこなのでしょう?
うむっ!どこか忘れていそうな??
番外編(県境ではないけれど)
@渡島支庁と胆振支庁
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=6340741&x=-1&y=-1

【ちょっとだけ県境 続番外編】
岡山県と香川県の県境 井島(岡山県側では「石島」?)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.29.33.645&el=134.1.9.132&la=1&sc=3&prem=3&CE.x=505&CE.y=414
より 短い 岡山県と香川県の県境 大槌島
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.24.56.371&el=133.55.31.305&la=1&sc=5&prem=3&CE.x=515&CE.y=388
備前の国と讃岐の国の国境を決めるのに樽を流して決めた?とか・・・本当かな?
もう一件
広島県と山口県の短い県境 甲島
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.7.2.302&el=132.19.4.392&la=1&fi=1&prem=3&sc=5