| MAIN | BACK |

2005/12/02(金) くろうさぎ
あぁ、12月になってしまいました。

12月は法事に旅行にコミケとイベント盛りだくさんなくろうさぎです。
原稿やってる時間はあるんだろうか?


 
流一本も商業誌単行本の作業が大忙しで、泊り込んで作業しています。
かなり疲れているみたい。


「少し寝るから3時になったら起こして」って言うもんだから
やさしく起こしてあげようと思い、
寝ている流一本に抱き枕たたきつけて、起こしてあげました。(爆)



そんな横でガンダム種デスをやり続けている白朧。
君、何しに来たん?
2005/11/13(日) くろうさぎ
冬コミ受かりました〜。
これから大変だな〜。



ここ最近休日になると雨が降っていたので、屋根に登れなかったけど。
土曜日にようやく屋根に登れました。
何やってたって言うとアンテナの分配やってました。

先週から準備はしていたので、2時間くらいで完了。
これで作業場でもTVを見ることが出来るようになりました。
まあ、私は普段あんまりニュース以外TV見ないんですけどね。(笑)



白朧からカップラーメンもらいました。




北斗の拳 日清ラ王!




ひとまず「ケンシロウ風味」?を食べさせていただきました。




今ならラオウとも戦えそうな気分だ!
確実に死んでしまうけどね。
2005/10/03(月) くろうさぎ
白朧は「FFZAC」の影響でまた「FFZインターナショナル版」をやっているようです。
私も「第3次スパロボα」やりたいです。
早く西○君からクリアデータ貰えないかな。(爆)
そうすれば、のっけからフル改造ですよ。
なにせ、ついこの間「第2次スパロボα」全部クリアしたばっかりなんです。






岡○君がデトアラを持ってきました。
毎回毎回懲りもせずに。

そんな物ばかり持って来てないで、山口式のガンバスターでも買ってみなさい。






と、言ってたら。
本当に買って来やがりました。
アホですか、あなたは。
なんつーか、もう




 
艦長、第7ハッチが開いています。
てっ気分だ。


でもやっぱり



デトアラは持ってくるんだね。

2005/09/27(火) くろうさぎ
白朧に「FFZAC」を借りて、観ました。
ストーリーはアレですが、戦闘シーンカッコよかったし、
ティファもエアリスもカワイかったな〜。
2005/09/26(月) くろうさぎ
仕事友達から電話がかかってきました。

「眼鏡かけてネコミミ付けて膝上までのソックス履いたメイドは何処に行ったら居る?」

……


知るか、ボケ!

「後語尾に、『にゃ〜』ってつける所」

俺に聞くな!
隣人に襲われた、長○君にでも聞いてください。
2005/09/25(土) くろうさぎ
この前、友達に静岡のメイド喫茶まで連れて行かれた、くろうさぎです。

  
天気が悪かったので、せっかくの海の景色もあまり良くありませんでした。(残念)


お店の入り口
店内は撮影できないので、各自妄想でお願いします。(笑)
私の友達は「謎ジャム」食べて苦戦。(謎)

しかも帰りには神戸屋レストランです。
パンがわんこソバのように出てきてました。
とても食べきれません。


とりあえず、お土産買って帰宅しました。



そんなこんなで、23日夜はライ君の送別会。仕事で岡山に転勤だそうです。

白朧のチャロナー友達がメインでしたが、
ゲストで私と流一本も参加いたしました。


ライ君へ流一本のイラスト入り皆さんの寄せ書きがプレゼント。
皆さんからの心温まるメッセージばかりです。(嘘)

(クリックで拡大)
みんな何書いてんだか、意味がわかりません。(笑)

ちなみに私もプレゼントを渡しました。
秘密基地にあった萌えるゴミを適当に詰めただけですけどね。(最低)

てっゆーか、夜遅いんだもん、疲れたよ。
次の日仕事だった白朧からは、仕事中に
「めっさダルい。死にそうだ。」とメールが来ました。
頑張って仕事してくれ、俺は寝る。
2005/09/03(土) くろうさぎ
車のエンジンの噴き上がりが悪くなってきたので、点火プラグを交換してきました。

ボクサーエンジンなのでプラグの交換に普通車以上の時間がかかってしまいます。

ボクサーエンジンって手間がかかるから結構嫌がられるんですよね。

あと、標準のプラグにしてもらったのに、高性能なプラグ並みの値段がついてきました。

さすがは我が車アスラーダ、普通の車のようにはいかないのね。
2005/08/22(月) くろうさぎ
帯状疱疹が完治するのに、2〜3ヶ月かかるとお医者様に言われました。

患部が首と顎と耳辺りで、皮膚が痛いためヒゲが剃れません。

余計な苦労をしております。

こんな状態がまだ続くのかと思うと憂鬱です。



夏コミから帰ってきた後輩達が戦利品をかついで土日遊びにやってきました。

相変わらずなにやら大量に買ってきてましたが。

そんな後輩たちから退院祝いを頂いたのですが。


…頂いたのですが!



…がっ!











うぁーん(;´д⊂

抱き枕かよっ!
(さまーず三村風)


なんちゅ-もん、くれやがりますか!
コミケ行った後だったんで嫌な予感はしてたんですよ。
私、夜勤病棟・参なんてやったことないから八神優なんて知りませんよ。(涙)
そんなに私を人間失格にしたいのですか。






やっぱり、ガンダムシールドの方がよっぽどマトモだ。
2005/08/08(月) くろうさぎ
一週間ほど入院して、今日退院してきました。
まだ本調子じゃないので、辛いです。
こんな簡単に入院させられるとは思いもしなかった。
入院中インターネット出来なかったのは辛いですね。
2005/08/02(火) くろうさぎ
今年三度目の風邪ひいた&帯状疱疹が発症した。
おかげで珍しく仕事休んでます。
ああ、辛い。
2005/06/13(月) くろうさぎ
11日土曜日に友達と「Ζガンダム星を継ぐもの」見てきました。
なんと言うか、頼むからTV放送時のフィルムそのまま使わないでくれ。
せっかく、モビルスーツ戦かっこよかったのに、ギャプランかっこよかったのに。(涙)



流一本は、阿吽9月号の表紙原稿で泊まりこんでましたが、
どんどん予定が遅れていきました。
とりあえず終わりましたが、大丈夫なのでしょうか心配です。
2005/06/05(日) くろうさぎ

皆さんお元気ですか?僕はそこはかとなく元気です。
相変わらずのダラダラぶりでの更新です。
なんかいろいろな事が有った気がしますが、忘れちゃいました。(笑)

メインでも書きましたが流一本の3冊目の単行本が発売中です。
そういやここで作業してたもんなぁ。

(原稿撮影)


流一本よ、ここで缶詰になっているからといって、
スカイラインばかり揃えないでくれ。

夏コミ落選したけど、夏どうしましょうかね。
原稿描くか、それともあきらめて夏休みの工作でパイルバンカーでも作ろうかな?

2005/03/03(木) くろうさぎ

しまった、また風邪ひいちまった。
38.2度熱がありましたが、何故か仕事してました。

2005/02/24(木) くろうさぎ

ひとが、第3次スーパーロボット大戦αにチャロン参戦で
複雑な心境なのに。
チャロナーの白朧は以前車上荒しで失った影清「風」を、
ようやく、再度支給され浮かれております。
浮かれついでに、今度飯でもおごってもらおうかな。(笑)

2005/02/21(月) くろうさぎ

昨日日曜日は休みにもかかわらず、多忙でした。

土曜の夜から麻雀やったあと、
研究所の卒業製作展見に行ったり。
後輩の御見舞いに行ったり。
メイド喫茶行ったり。(爆)
後細かい事いくつか。

そんな訳でみんなで、この前ヘルニアで入院している
後輩の電脳大将の御見舞いに行ってきました。
下半身はダメですが、上半身は元気そうで何よりでした。
入院している最中は暇を持て余しているので、パソコンをかまっている訳ですが、



病室にディスクトップパソコンを持ち込むのはどうかと思います。
今度、来るときはアダルトゲームでも、持ってきてやるよ。(笑)
早く元気になれよ。


そんな彼を尻目に、最近豊田に出来たばかりというメイド喫茶に行ってきました。

一言でいって外見怪しいです。
知らないと入る気がおきません。
なんか何処かでイベントがあったらしく、ほとんどメニューの品が無いので
お茶だけ飲んで帰っていきました。


あぁ、今日誕生日だったロボットバカの後輩に
闇パフェ食べさせたかった。(残念)

2005/02/14(月) くろうさぎ

おかしいな一ヵ月半も期間があったのに、
なんでギリギリに申し込みするんだろ?

コミックマーケット68の申し込み終了しました。
後はお祈りするだけです。


部屋の中が、またゴチャゴチャしてきたので整頓中。
でもなかなか片付きません。

2005/02/09(水) くろうさぎ

最近、無性にMP3プレーヤーが欲しくなりましたが、
私の欲しいと思った物が高かったので、
ホームセンターの閉店セールで売ってた
MDプレーヤーを買ってしまいました。

まあ、似たような名前だから今はこれでいいか。


流一本、阿吽表紙原稿のためココでただいま作業中。

流よ、がんばって。
僕は疲れたから寝ます。


で、寝てたら変な夢見たんですよ。
仕事でお客さんの会社に行った夢なんですけど、
そこの会社の女性社員がみんなコスプレしてたんです。
夢で良かったような、残念だったような…。(汗)
俺様逝っこい!

2005/02/07(月) くろうさぎ

ここしばらく、萌えるゴミの整理をしていなかったので、
そろそろやらないといけないかな。
アップしてないネタのも去年の10月頃から残ってたりします。
どうしよう?(汗)


今日のダメだし。

後輩の電脳大将がヘルニアで入院しました。
仕事が大変なのかと思ったら、
本人曰く「冬コミで腰をいためた」と言ってたそうな。
逝ってこい!

2005/02/06(日) くろうさぎ

遊びに来た友達がずっとPS2で遊んでました。
どうも、ゲームを新作のゲームを買ってきたようです。


「ネギマ!」ですな。
まあ、はやり物ですから。



「A.C.E」。
やっぱ、ロボット物はカッコイイですな。




・・・・・・・・・・・・・・・?
「トップをねらえ!」のゲーム?
なんじゃこりゃー!

2005/02/05(土) くろうさぎ

近所のホームセンターが閉店すると言う事で、
セールを始めたので思わず買ってしまいました。


懐中電灯。
もう一つ欲しい懐中電灯があるのですが、値段が倍くらいするのであきらめました。


とりあえず充実してます。(笑)


今日のダメだし。

To Heart2をクリアした白朧は、今ドラクエ8をやっております。
きょぬーゼシカたんのレベルが上がればパフパフしてもらえる訳ですが、
まだレベルが低いので白朧はパフパフしてもらえないと嘆いていました。
きょぬー属性でもないのに、パフパフを望むとはなんて奴だ!
そういう事は私のようにきょぬー属性になってから言え。(笑)
このエセきょぬーファンめが!

2005/02/04(金) くろうさぎ

近所のホームセンターが閉店してしまいます。
私は結構利用していただけに残念です。
この地域にホームセンターがあり過ぎるのも問題なんですけどね。


TVの細貝数の子の今日のダメだし!(ホリケン)見てて、
私もダメだししてみようと思った。

流一本がカラー原稿の仕事が入ったので、
また私のパソを貸してほしいと電話があった。
でも流一本は最近パソが置けるように仕事場を移ったので
パソを買う予定はまだないのか?とたずねてみたら。
先立つ物が無い。とのご返答でした。
でもね、流。
君、この前白朧に某アニメのDVDBOX買ってきてって頼んでたでしょ。
そんなお金があるんだったら、パソ購入資金にあてなさい。

2005/02/02(水) くろうさぎ

寒いね、冷たいね、降ったね、積もったね、雪。
ほとんど仕事になんないね。
てっゆーか、今日雪カキが仕事?

2005/01/29(土) くろうさぎ

先週土日久々にお仕事で東京出張です。
土曜日はまじめに仕事してました。
だから、つまんないのでパスです。(笑)

日曜日は私らしくアンナミラーズに行ってきました。

今回は千葉そごう店
東船橋に泊まっていたので千葉は近くてよかったです。
昼時のせいか、場所柄のせいか子供づれのお客さんが結構いました。



何年かぶりに秋葉原にも行ってきました。
さっぱり分からなくなっていたので、
とらのあなによって、リーフパティーの同人誌をチェックするだけにしましたが、
同人誌の量も人の量も多くて探すのに30分位かかってしまいました。(疲れた)


後は新宿のイエローサブマリンによって来ました。
そこで、新ゲッターロボの超合金に目を奪われ、心のなかで葛藤しておりました。
そんな自分に負けず、何とか誘惑を振り切って、
レジに並び、サイバーフォーミュラの詰め合わせを買ってしまいました。

ああ、幸せ。

そんなことしてたら、雪が降ってきたので、
さっさと新幹線に乗り帰りました。
こっちは、雪は降ってないけど、やっぱり東京より寒かったです。

2005/01/21(金) くろうさぎ
この前、とらのあなの虎通を見ていて、流一本が表紙を描いた阿吽2月号が出てたのに
今ごろ気づきました。
近所の本屋には阿吽が置いてないので全然気が付きません。
そういえば去年ココでこの表紙絵描いてたなー。
2005/01/13(木) くろうさぎ
風邪ひいたー!
寒気がする、お腹が痛い、少し熱がある。
病院行ってきて、点滴うって来たー!
2005/01/01(土) くろうさぎ
新年明けましておめでとうございます。
久方ぶりの日記です。
書こう書こうと思っていたら、年が明けてしまいました。(笑)

ひとまず、冬コミ無事終了しました。
皆さんありがとうございました。


相変わらず、出かけ間際までバタバタ用意していましたね。
今回のオマケセリオのコースターです。
原画を流一本に描いてもらい、一人でチマチマ制作してました。

29日にお出かけ準備をして、日付が変わって30日夜中の2時に出発しました。


前日の雪が心配でしたが、30日はとても良い天気でした。(寒いですけど)


とりあえず、こんな感じに陳列。

コミケが始まって、白朧と交代で売り子をしていましたが、
流一本は後ろで、商業誌用の絵コンテ描いてました。(笑)


午後私は、先輩の所へご挨拶。
勝手に写真をとってみる。


午後4時コミケ終了、お疲れ様でした。
この後、流一本は編集さんと打ち合わせがあるのでココから別行動。


やっぱり冬は日が暮れるのが早いですわ。
とりあえず、雪が心配だったんですが、晴れで良かった。
(なんて思ってたら、31日起きたら、雪が積もってましたけど。)(笑)
日付変わって31日午前1時無事家に到着。


てっ、しまった。ドアに張られっぱなしだった。
(出かける前に白朧がふざけて貼った物。)
2004/10/13(水) くろうさぎ
この間、奥歯の親知らず4本抜いたばかりのくろうさぎですが、
歯の治療も終わり、矯正を始めましたところ。
また歯を一本抜かれました。
来週もう一本抜くそうです。

歯って、たくさんあるんですね。(汗)

抜いた部分から血がにじんでましたが、
構わずご飯を食べてました。(食いづらいです)



萌えるゴミ
2004/10/10(日) くろうさぎ
今日は地元の神社でお神輿と餅投げがありました。
お神輿は子供達の行事なので私は出ませんでしたが、
午後の持ち投げの方には行ってきました。



何でわざわざ神社の餅投げに私が来るんでしょうね。






だってしょうがないじゃないですか、
私、投げる立場の人間なんですから。

午後三時になり、餅投げの開始です。

そーれ!拾いやがれ愚民ども。

関係者の皆さんゴメンナサイ。
2004/09/28(火) くろうさぎ
月日が経てば歳をとる。
またいく度めかの誕生日になりました、くろうさぎです。
この前の土曜日に友人後輩達が祝ってくれました。

メイド居酒屋で。Σ( ̄∇ ̄|||

(岐阜県岐阜市にあります)
なんでココやねん!(ノ ゚Д゚)ノ == ┻━┻
新手の嫌がらせですか?


お前ら、俺をネタに自分達が来たかっただけじゃねーか!
でなきゃ、車で一時間半もかけてこねーよな。
(メイドさんは撮影禁止なので写真はありません)

などと思っていたら、ちょうど自分以外にも同じように誕生日祝ってもらってる奴も居ました。
てっゆーか、君達もなぜココでやる?


居酒屋じゃ、ケーキは出ませんが
ケーキの代わりにオムレツです。
メイドさんがオムレツに名前書いてくれました。

しかも間違えるし
僕が悪かったです、恥ずかしいからやめてください。(;´д⊂

後輩は後輩でメイドさんがにぎってくれたおにぎり喜んで食べてるし。
カキ氷もメイドさんが削ってくれてました。
おかげで、一品一品出てくるのが遅いです。
まあ、後輩は感動してたみたいだから良かったですかね。
2004/09/18(土) くろうさぎ
最近の懐中電灯は無駄に多機能で高性能ですね。

この前ご飯を食べようとお釜の中をのぞいてみるとお米がありませんでした。
しょうがないので、サトウのご飯を出してきてみると賞味期限が2004年7月。
「母上ー!賞味期限が2004年7月になってますー!」
「ぎりぎり大丈夫だね。」
「母上、日本語間違ってます。」Σ( ̄∇ ̄|||
けど、結局何ともなく頂けました。

この頃は私用でやることが増えてきて、
一台のパソコンじゃ追いつかないから
会社からノートパソコンを持ってきて
二台で作業しておる有様です。


ぺろぺろくんからのお土産をアップするの忘れてました。

まあ、なんと言うか相変わらずなんですけど。(汗)
2004/09/07(火) くろうさぎ
地震に続いて台風がやってきております。
各地で被害をもたらしております。
HOSつんだレイバーが居たら大暴走ですな。

また、朝にも地震がありましたし、
とりあえずいつでも非難できるように、非常持ち出し袋でも用意しておきましょう。


まあ、懐中電灯は必要でしょう。



心配なのでもう一個用意しておきましょう。



さらに、予備としてもう一個。



さらに、さらに、予備としてもう一個。



さらに、さらに、予備の予備としてちんまいのを常備。



で、こんなに懐中電灯だけ揃えて何やってるんですか私は?(汗)
2004/09/06(月) くろうさぎ
昨日の地震は大きかったですね。
しかも2回もありましたし、どーなるかと思いましたよ。

てっゆーか、俺がアダルトアニメダビングしてる最中に揺れるんじゃねー!(笑)
いろいろと困るだろ!

萌えるゴミ


よく考えたら、これ全部白朧が持ってきたヤツばかりだがね。


一体で2通り楽しめるフレイ。(いいのかこれで?)
2004/08/26(木) くろうさぎ
みなさんこんにちは。
ようやく四本目の親知らずを抜きました、くろうさぎでございます。
なんか、前回よりも随分痛いです。
痛み止めが無いと生きていられません。(笑)

この前の休みの日に天天の9巻に引き続き、12巻も買ってしまいました。

今回は割と売れ残っているみたいですね。

あとエクスカイザーのサントラCDもあったので思わず買ってしまいました。

勇者シリーズの初代勇者です、DVD欲しいな〜。

最近、萌えるゴミの整理もしてないので、そろそろやりたいと思います。
2004/08/17(火) くろうさぎ
なんとか夏コミも無事終了しました。
14日に流一本から電話があり、仕事が終わらないと言う事で、
夏コミの参加は急きょキャンセルになました。
なので参加面子はくろうさぎと白朧とライ君の三人でした。

私は出発前相変わらず作業してました。

こんな感じ。

白朧にポスターを作ってもらってたら、
抱き枕みたいにベットに添い寝されていました。Σ( ̄∇ ̄|||


まあ、それはさておき、夏コミだというのに最近は雨ばかり降っているような気がします。
全然暑くありません。
おかげで、凍らせておいたポカリスウェットがなかなかとけません。

とりあえず、販売準備完了です。
今回は、流一本がいないので、くろうさぎと白朧が売り子してました。
ライ君は開放されたように同人誌を買いあさってました。(笑)


私が出かけている間に冊子の方が完売してました。
私も白朧もびっくりです。
他にする事もなくなってしまった私達は二時間ほどヒマを持て余してしまいました。


とりあえず、時間になりましたので、お片づけをして帰宅の準備です。
あー疲れた。
2004/08/12(土) くろうさぎ
お仕事終わりました、明日から夏休みです。
でも、夏コミは明日から始まりです。
信じられません。

私はまだこれから、オマケを作らないといけないんで休んでられません。
流一本も同人の原稿が上がってもすぐにコミックスの表紙原稿に追われています。

あー休みてー。
2004/07/31(土) くろうさぎ
ずいぶん久方ぶりになります、ダメ日記です。
今まで私は何をやっていたのでしょう。?
まあ、いろいろ有りましたよ。

TVの映りが悪いと思っていたら、アンテナ倒れてるし。
しかも倒れたの一週間前らしく、それまで気づかなかったり。
(一週間ほどTVを見ていなかった)

「食べ物ばかりもらっている秘密基地なんて秘密基地じゃない」って、
びゃくろうに言われてみたり。(笑)

歯医者に通っているのですが、7月にはいって4本ある親知らずを3本抜きました。
上2本はそれほどでもないのですが、
下の歯がが難儀な物で簡単では有りますが手術状態でした。
ただいま「こぶとりじいさん」のように腫れております。

夏コミの原稿も遅れ気味ではありますが、なんとか間に合うとは思います。
皆さんの期待に添えれば良いんですけどね。
2004/06/08(火) くろうさぎ
梅雨入りしたそうで、うっとうしい季節です。
仕事しづらい…。

神奈川県に出張している後輩に中華まんのお土産もらいました。

簡易蒸し器を作って電池レンジでチンでございます。
一個がデカイからなかなか減りません。
しかし、問題なのは、もう一個のお土産のほうです。


読めません。Σ( ̄∇ ̄|||
亀のゼリーと言うのは聞いた事がありますが、それなのでしょうか?

後日、流一本が遊びにきていたので、人体実験食べさせてみました。
(後で、私も食べました)(^−^;
あまり美味しくありませんでした。(;´д⊂

別の友達からは、こんな物をもらいました。

今回は何故か萌えるゴミではなく、食べ物をもらう事が多かったくろうさぎです。
2004/05/24(月) くろうさぎ
だりー、眠みー、やる気ねー。
やる気無しモード全開中のくろうさぎです。
友達のライ君に言われました。
「五月病ですね。」って。
そうか、それなら仕方がない、僕が悪い訳じゃないんだ。

そんな状態ではありましたが、相変わらず変な事もしてました。
こんぴら亭ぺろぺろ亭用マグカップ作り。


作ったのでびゃくろうに届けてもらおうと渡したら、
すでにお返しのお土産が用意されていました。


また、オパーイプリンですか!よくもまあ次から次えと見つけてくるものです。
しかも今度は、飛騨!
東海地方の人間は何を考えているのでしょう?
同じ東海人間としてうれしいかぎりであります。
2004/05/07(金) くろうさぎ
痛ってー!歯がカケた。歯医者に行ってこよう。

連休も終わり、またいつもどうりの日常が始まりました。
びゃくろうは連休がないと泣いてましたけどね。
(あなたサービス業なんだからあたり前じゃないですか)
まあ、僕は連休中はのんびりしてました。

正月に始めた第2スパロボαのゼンガーさんのシナリオを
やっとクリアする事が出来ました。
長かったです。
あんまり資金欲しさに全滅プレイなんてやるもんじゃないな。
まだ後3シナリオも残ってるんだもん。今年中には終わりませんよ。

後、家の壊れた換気扇取り替えていました。

こいつか何故か鉄製の工業用換気扇なもんだから、重いのなんのって、
取り外すのに苦労しました。
そして、新しい静かで軽い換気扇へと交換されました。
(また、劇的にならないビフォー・アフターです)

こんな事で、僕の連休が無くなっていくのでありました。

そういや、またおっぱいプリンがプレゼントされました。Σ( ̄∇ ̄|||

お前らそんなにおっぱいが好きか!
好きなのか!

すいません、僕は大好きです。(;´д⊂


萌えるゴミ
2004/04/26(月) くろうさぎ
なんでこんなに仕事が忙しいのだろう?
あまりの忙しさに、かなりバテているくろうさぎです。

ただでさえ疲れているのに。
「そこの荷物車に積んどいて−!」と言われ。
全部積み込む。
「四角い皿だけ積まなくていいから」
そういうことは先に言え!
などとアホな事もしてました。(;´д⊂

なにやらエロゲーのマグや湯のみなんかも作っておりましたわ。
出来上がりの写真撮り忘れたー!(俺様ミステイク)
ので、転写紙だけ。



出かける気力も無かったので、マンガを買うのも人任せです。
白朧に「コミックマスターJ」を頼んで買ってきてもらって、
さっそく袋の中を開けたら「ラブやん」が出てきました。Σ( ̄∇ ̄|||
くだらんフェイントしよってからに。


以前買った、HDDレコーダーやPS2などがそのままになっていたので、
いいかげんこのままじゃいかんだろうと思い。


しょうがないから、蛍光灯の点灯管買うついでにTVモニターも買って来てしまいました。


そしてご覧のように設置されました。劇的にならないビフォー・アフターです。


ただこれ、TVアンテナつないでないんですよね。
だから、TV番組を見る事も録画する事も出来ません。Σ( ̄∇ ̄|||
2004/04/11(日) くろうさぎ
桜も満開になったと思ったら、もう葉桜になり始めております。
仕事が忙しいため、友達からの花見の誘いも断ってひたすら仕事をしておりました。
まあ、私が花見に行っても花よりきょぬー団子なんですけどね。

この前、流一本が来てぺろぺろさんから貰ったオパーイチョコレートを
さんざん食い荒らしていきました。
(俺まだ食ってねーぞ)Σ( ̄∇ ̄|||


そんな流一本に、罰として今度描く漫画の内容はきょぬー漫画に決定っー。(゚∀゚)
2004/04/01(木) くろうさぎ
あちこちでサクラが開花し、春が来たかんじですが、
僕の所にはなかなか春が来ない、くろうさぎでございます。Σ( ̄∇ ̄|||

ぺろぺろさんがまた変なものを渡してきやがりました。
オパーイチョコレート!(;´д⊂


彼はいったいどこでこんなものを手に入れてくるんでしょうかね?
そんな彼に僕から特製マグカップでも渡すとしましょう。
彼なら喜んでお店で使ってくれると思います。
2004/03/29(月) くろうさぎ
JUNSAに頼まれて渡すものがあったのですが、
疲れていたせいか渡した物が違っていたようです。
JUNSAが家に帰ってから気が付いて、電話で知らされました。
「しまった、間違えたっ!」Σ( ̄∇ ̄|||
まるで、うる星やつら2ビューティフル・ドリーマーで
サクラさんがトランキライザーを渡し間違えたような感じのくろうさぎです。

とりあえず、買って来ました「マクロスゼロ」1〜3巻
5月に出る4巻が待ちどうしいです。(^−^)ノ


あと、前欲しかったけど買えなかった「PS2のサクラ」
春季限定販売で再販し始めたので買っちゃいました。


萌えるゴミ
2004/03/26(金) くろうさぎ
白朧が仕事の景品用のデカイぬいぐるみの事で話していました。
「この部屋なら問題なく置けるけど、一般の部屋には置けないな〜。」って!
えっ!この部屋って、一般の部屋じゃないんですか?Σ( ̄∇ ̄|||
驚愕の事実を知った、くろうさぎです。

現在HDD&DVDレコーダーをつかっていろいろ試している訳なのですが。
録画したデータを編集するにはVHSとは比べ物にならない位とても便利ですね。(゚∀゚)
ただ、リモコンで操作するのはなかなか大変です。
リモコンが編集操作しやすいように配列してあるためか、
普通に映像を見る時、再生・早送り・巻き戻しの操作がしにくいと思いました。



前から、レンタルして見ようと思っていた「マクロスゼロ」をようやく借りてきて見ました。
出来が良いのは知っていましたが、かっちょえ〜!
レンタルで済まそうとした、僕がおろかでした。
今度の休日に買ってきます。(=゚ω゚)ノ♪


萌えるゴミ
2004/03/23(火) くろうさぎ
先週木曜日に友人から電話がありました。
「東京にいる友達が遊びに来るので、みんなで飲み会をしよう」と。
金曜日に別の友達から電話がありました。
「何時に君の部屋に集合なのか?」と。
えっ、飲み会の会場って、僕の部屋ですか!Σ( ̄∇ ̄|||
始まる直前まで知らなかった、くろうさぎです。

後輩よ、箱買いして、余ったからといって置いていくのはよして下さい。(;´д⊂

2004/03/16(火) くろうさぎ
HDD&DVDレコーダーとVHS&DVDプレーヤーを購入したので、
しかたなく、「妻みぐい」をダビングしてみた、くろうさぎです。
(何がどうしかたが無いのだろう?)Σ( ̄∇ ̄|||


それと共に、キャプの練習などを、せかせかとやっておりました。


ちなみに私が購入したのは、
東芝のRD-XS32(HDD&DVDレコーダー)と
パナソニックのNV-VP370F(VHS&DVDプレーヤー)です。

むらさき朱さんから使用感の感想を聞かせて欲しいとのことですが、
今のところ、初めて使うHDD&DVDレコーダーに試行錯誤しています。
とりあえず驚いたことは、レコーダーが使って一週間でフリーズを起こしたことです。
なにせ、突然の出来事ですから(゚Д゚;)ハァ?でございます。
まあ、電源の長押しで停止。再起動することは出来ましたけどね。
もう少し、いろいろやっていこうと思います。

あと、サーバーのメンテが入るそうなので、
3月18日(木)23:00 〜 3月19日(金)8:00 の間
HPの閲覧が出来ないそうです。

萌えるゴミ達


これだけじゃわからんので。

とらのあなの福袋と言う名の在庫処理品。

2004/03/10(水) くろうさぎ
物欲にかられて、思わずデッキを2台とドライブを買ってしまいました、くろうさぎです。
私は何をやっているのでしょう?Σ( ̄∇ ̄|||


ずっと前ですが、白朧の仕事場にハロが、入荷されたので、
保健所さんの所と同じように、ピラミッドを作れといったら、本当にやってくれました。
よい仕事をしてくれました。
      (携帯のカメラで撮影)

白螻、私は炉属性ではありませんので、これでは本当にゴミですよ。
てっゆーか、これ何?
2004/02/28(土) くろうさぎ
最近スパロボのおかげで、まともに布団で寝てません。(;´д⊂
勿論目覚まし時計もかけてないんですけど、不思議と朝になると、目が覚めます。

流一本が阿吽の表紙と巻頭カラーのお仕事をしました。
まあ、いつもの事ながら、秘密基地に来てやっていた訳です。
無事に載ってよかったよかった。
2004/02/23(月) くろうさぎ
白朧と流一本が来て言うんですよ。
「ほんと、スパロボ三昧だなっ!」てっ。Σ( ̄∇ ̄|||
申し訳御座いません、返す言葉もありません。(;´д⊂
もうすぐ、「スパロボMX」が出るというにもかかわらず、「二次スパロボα」をやっている始末。
「スパロボMX」が始められるのは、たぶん来年ですな。

ぺろぺろくんにマグをつくった訳ですが、気に入ってもらったみたいで何よりです。
そんなおり、白螻が会社で使いたいので、マグが欲しいというんですよ。
何言ってんですか?
私が会社で使えるようなマグつくる訳無いじゃないですか。(笑)
2004/02/11(水) くろうさぎ
皆さんお久しぶりでございます。久しぶりのダメ日記です。
しばらく書いてなかったら、JUNSAに書けと言われてしまいました。
まあ、いろいろ有ったんです。スパロボやったり、スパロボやったり、スパロボやったり、スパロボやったり、スパロボやったり、スパロボやったり、スパロボやったり。(^−^;
こんな感じでやってました。(ネタわかんない人ごめんなさいです)(;´д⊂


他にもあるんです。
最近、白朧が腕を痛めて流一本の送り迎えを私がやってました。
その間、私のPCは流一本に占領されていたので使えませんでした。
(阿吽の表紙とカラー原稿)
でもなぜ、白朧は腕を痛めたのか、私はきっとチャロンのやり過ぎだと思います。
違っていたとしても、そうであって欲しいです。


まえ、ぺろぺろくんが「おっぱいプリン」などというもので挑戦してきましたので。
私も一応仕事の合間に、こんなものを作ってました。(^−^;
きっと彼も喜んでくれるでしょう。(笑)



後、萌えるゴミの整理。

2004/01/19(月) くろうさぎ
17(土)、18(日)東京まで行ってきました。(^−^)ノ
17日は仕事なので、内容はパス。(行った先はビッグサイトだったんですけどね)


18日はあちこち行こうと思ってたんですが、日頃の運動不足のせいで、朝起きたら、足が筋肉痛になってたんですよ。おかげで、昼頃までゴロゴロしてました。
友人は、私が東京に行くと、必ず「アンナミラーズ」に行ってると思っているんですよ。
まったく人を何だと思っているんでしょうか?(;´д⊂
ええ、勿論行きましたよっ!「アンナミラーズ」 (今回 吉祥寺店)
僕は、満足です。
2004/01/16(金) くろうさぎ
あんまり、病気にはならないように気をつけているんですが、
今週、珍しく風邪をひいてしまいました。
胃腸風邪かなにかで、食べても嘔吐してしまうので、ろくに食事も出来ず、
病院で点滴うってもらいました。
ああ、情けない。

白朧経由で、ぺろぺろくんからお土産をもらいました。
『おっぱいプリン』!?煤i゚Д゚;
しかも、なぜ名古屋限定?


これは、私に対する挑戦ですか!?(;´д⊂
そりゃ、確かに私はオパーイ星人ですけど。出来れば本物の方が良いです。(笑)
とりあえず、冷蔵庫で冷やしてから、食べるか。
2004/01/07(水) くろうさぎ
お正月に入ってから、部屋の掃除をしておりました、くろうさぎでございます。
正月はスパロボでもやりながら、ダラダラすごそうかと思っていたんですけどね。
とりあえず、面倒くさいんで、一部屋だけ掃除して、スパロボ始めてしまいました。
ダラダラしてます。

てっゆーか、コミケで買ってきた、『YNP』早くやれよ、俺!
2004/01/01(木) くろうさぎ
あけましておめでとうございます。
皆さん良いお正月をお過ごしでしょうか?
僕は年末いろいろありましたが何とかコミケ65も無事サークル参加することができました。
12月は忘年会のシーズンでもあるので、あちこち出席するはめに…。
あげくの果てに一泊二日で伊豆まで旅行してきてしまいました。Σ( ̄∇ ̄|||
おかげで同人誌の締め切り、一日遅れてしまいました。(編集長御免なさい)(;´д⊂
原稿が終わってあまり時間もなかったので、後の制作はオマケだけ。

(メイド綾香コルクコースター)

そんなこんなで、コミケの準備をしていると、12/28(日)事件が起きました。
親戚で不幸があったのです。そしてもちろんの事ながら。
12/29(月)通夜、12/30(火)告別式、な訳です。煤i゚Д゚;
12/29(火)通夜には出席しました。
12/30(火)ですか??????(д^;)
勿論何故かビッグサイトにいました。(御先祖様御免なさい)(;´д⊂

そんなわけで、コミケ65当日な訳です。
当日はとても良い天気でした。(^−^)ノ


前回同様早く到着しすぎて、人も少ないです。とりあえず準備。
POPを作る白朧と流一本。
準備もできて、余裕でカタログを読む白朧。


あちこちに人の壁が出来上がり、時間も迫って、あわただしくなるとウキウキしますね。


先輩や、後輩のサークルに挨拶にいったんですが、皆さん売り子をしながら寝てました。
皆さん御疲れのご様子で。(^−^;
友達に「YNP」を頼んでおいたので取りにいったんです。そしたら後輩が怪しいものをいろいろ買っていたのでデジカメで撮ろうとしたら、阻止されました。Σ( ̄∇ ̄|||


当日はいろんな方が来て下さいました。
アスロンさんとも知り合いに(正体も判明)なれましたし、楽しいコミケでした。(^−^)ノ
終了時間になり後片付けをして、帰宅です。皆さんお疲れ様でした。
| MAIN | BACK | 古いものから削除していきます。