組合名 | 多治見市管工事協同組合 |
---|---|
所在地 | 〒507-0057 岐阜県多治見市赤坂町8丁目86番地の3 |
Tel | 0572-22-0240 |
Fax | 0572-22-0044 |
代表者名 | 代表理事 柘植耕一 |
設立年月日 | 昭和47年11月4日 |
組合員数 | 19社 |
主な物的施設 |
事務所(所有) 延 412.19㎡ 土地(所有) 1,223㎡ 倉庫建物(所有) 延 153㎡ 倉庫土地(所有) 563㎡ |
主な受注機関 | 多治見市 |
当組合は昭和47年11月、それまで任意組織で活動していた多治見市内の管工事業者によって、
工事の共同受注体制の確立と組合員の事業経営安定化を図る目的を以って「多治見市管工事協同組合」を設立しました。
昭和48年からは、これまで工事に必要な資材を多治見市より購入していましたが、
これら資材の一部をメーカーから直接購入することが可能となり、組合員が取り扱う資材等の共同購買事業が本格稼働し始めました。
この他には組合員が利用する機械を組合で購入し貸し出しする共同利用事業を実施し、
平成2年には組合員が市町村へ提出する上下水道原簿等の作成をする事務代行事業を開始しました。
また、平成9年4月には多治見市と「修繕業務委託契約」を締結し水道管を1年365日24時間維持管理する待機当番業務と漏水修繕等の給配水管維持管理業務を開始しました。
その後、平成16年には「修繕業務委託契約」に居住者の入退去に伴うメータ中止復活業務が、
さらに平成26年には検定満期メーターの交換をするメータ取替業務、平成27年6月には多治見市と公共下水道管路等の閉塞解消作業を行う「公共下水道修繕業務委託契約」を、
同年9月には公道に埋設された給水管、送配水管の有収率を向上させることを目的とした「漏水調査業務委託契約」を締結するなど日々新たな事業や業務を模索しながら、
積極的な事業運営に努めております。