NO 発行日 間隔
(日)
サイズ 内容1 内容2 内容3 内容4 内容5
1989年 12月5日 1PB4 準備の懇談会
1989年 1PB4 発足集会へ参加よびかけ
1 1990年 1月10日 36 1PB4 発足集会へ参加よびかけ 証言
2 1990年 2月1日 22 1PB4 発足集会報告
3 1990年 3月1日 28 1PB4 平和を伝える創作劇
4 1990年 3月25日 24 1PB4 A5発見 現地調査よびかけ 保存の取り組み
5 1990年 5月6日 42 2PB4 現地調査報告 瀬戸市長へ申し入れ
6 1990年 7月11日 66 1PB4 現地調査報告
7 1990年 8月10日 30 2PB4 市役所ロビーで展示会 村瀬先生全国大会で発表 楽田調査報告
8 1990年 8月25日 15 2PB4 証言 会場で
9 1991年 ! 1PB4 多国籍軍 加納 平和への散歩道
10 1991年 2月16日 175 2P(B4) 第2回総会報告 「平和への散歩道」 市議会・教委へ申し入れ
11 1991年 4月16日 59 2P(B4) 申し入れ報告 8月に平和展 副読本に申し入れ
12 1991年 1991年6月16日 61 2P(B4) 大竹教育次長に申し入れ 副読本「せと」申入れ
13 1991年 1991年8月3日 48 2P(B4) ワーこの穴なんだ展案内 菱野工場の配置 朝鮮人の飯場 全国から60人見学(空襲・戦災記録づくり)
14 1991年 1991年9月18日 46 4P(B4) 証言 イベント報告
15 1992年 1992年5月7日 232 1P(B4) 瀬戸全体が軍需工場だ 東明小学校学習発表会 証言集とVTR
16 1993年1月7日 245 4P(B4) 証言集と展示会案内 イベント報告 証言 会員300名に
17 1993年7月10日 184 2P(B4) 戦争展に参加 証言集の編集 証言 副読本「瀬戸」に掲載される
18 1994年4月30日 294 2P(B4) 証言集第2集「地下軍需工場と瀬戸」発行
19 1994年7月20日 81 2P(B4) 証言集を市に寄贈 体育課現地調査
20 1994年8月21日 32 2P(B4) 証言
21 1994年10月25日 65 4P(B4) 第3回総会 事務局会 証言 会計報告(第2回総会~第3回総会) 会員313名
22 1995年5月19日 206 2P(B4) 戦争展・ピース案内 地下工場立体模型 現地整備 文化財課長に申し入れ
23 1995年8月6日 79 2P(B4) 戦争展案内 第4回総会案内 立体模型再現
24 1995年10月3日 58 4P(B4) 市に申し入れ 第4回総会案内 イベント報告 証言
25 1996年7月12日 283 2P(B4) 河川公園課に申し入れ 事務局会報告 見学会報告 戦争展案内
26 1996年9月20日 70 2P(B4) 第5回総会案内 証言 地下工場内の工作機械(熊谷)
27 1996年11月6日 47 2P(B4) 第5回総会報告 証言 総会報告
会費制導入
会員81名
28 1997年1月13日 68 2P(B4) 新年のあいさつ 東海交流会 証言 高校生の戦争調査 イベント報告
29 1997年2月26日 44 6P(B5) 事務局会報告 おたより 連載「米軍報告」
30 1997年4月10日 43 8P(B5) 静岡見学会案内 おたより(相馬さん) 幡山地区地下壕 彗星について(熊谷) 米軍報告2
31 1997年5月20日 40 10P(B5) 見学会報告 おたより(山口) 米軍報告3 地下工場付近自然観察会案内
32 1997年6月30日 41 12P(B5) 自然観察会報告 おたより( 大場 相馬 米軍報告4 掛川地下工場2 永徳工場配置図 イベント案内
33 1997年8月1日 32 10P(B5) 戦争展案内 おたより(山口) 米軍報告5 書籍案内
34 1997年9月24日 54 8P(B5) 第6回総会案内 戦争展報告 ヨウさんの手紙 ピース報告 米軍永徳工場1
35 1997年11月10日 47 16P(B5) 第6回総会報告 落合先生講演
36 1998年1月5日 56 10P(B5) 新年のあいさつ 教育長・体育課に申し入れ 東海交流会報告 おたより(相馬) 米軍永徳工場2
37 1998年4月25日 110 6P(B5) 年度のはじまり おたより(山口) 米軍報告永徳3
38 1998年6月1日 37 8P(B5) 証言資料集NO.3の案内 おたより(姫小松) 米軍報告永徳4 松代大本営
39 1998年7月20日 49 6P(B5) 新証言資料集完成 全国シンポジウム 永徳工場5
40 1998年8月20日 31 10P(B5) 証言集瀬戸市に贈呈 米軍報告永徳工場5 第2回戦跡保存シンポジウム報告 まぼろしの陶貨1 イベント報告
41 1998年10月1日 42 8P(B5) 第7回総会案内 新証言 米軍報告熱田工場1 戦跡保存運動その現状と課題
42 1998年11月25日 55 8P(B5) 第7回総会報告 記念講演「航空機の復元」渡辺哲国 証言 おたより
43 1999年1月1日 37 8P(B5) 新年のあいさつ 東海交流会 渡辺さんの講演会 近代遺跡調査 証言(後藤)
44 1999年4月30日 119 8P(B5) 新年度 手帳 米軍報告熱田工場 戦争展実行委員会 磯村さんご逝去
45 1999年6月10日 41 8P(B5) 事務局会報告 愛知航空機職工手帳 おたより 陶貨製造計画1 日本航空機の地下生産 イベント案内
46 1999年7月25日 45 8P(B5) 日進市防空壕を史跡に 新証言(米兵虐殺、防空壕、ベルトコンベアで陶貨を選別) 新瀬戸市長に申し入れ ニュース(草刈りをしていただきました。めいきん生協 見学) 夏のイベント案内
47 1999年9月15日 52 8P(B5) 跡地の調査が必要ー市長弁ー 名古屋テレビと中日新聞報道 新証言(小学校で図面、海面鉄は酸化鉄、陶原小学校で宿舎を抜け出す、確かに朝鮮人、飯ごうの湯で凍傷を防ぐ、艦載機の機銃掃射) イベント報告 八日市のえんたい
48 1999年10月15日 30 8P(B5) 第8回総会案内 補足米兵虐殺 「山を潰して何をしようとするのか?」 戦争展実行委員会報告 跡地整備報告
49 2000年1月5日 82 20P(B5) 新年のあいさつ 第8回総会 総会記念講演「戦争遺跡が語りかけるもの」池田陸介 おたより(稲垣) 跡地見学(北区医療生協)
50 2000年3月30日 85 8P(B5) 春の見学会(名古屋戦跡めぐり)案内 おたより(米兵虐殺ー佐藤明夫、相馬さん) 各地の活動(浅川、瑞浪) 事務局報告 幻の一銭陶貨
51 2000年5月20日 51 10P 春の見学会報告(名古屋・愛知航空機関係) 証言(内田・南・ おたより(山口) 幡山西6年の歴史授業
52 2000年7月10日 51 10P 展示会の案内 幻の1銭陶貨(連載1) 陶器の代用品 戦争遺跡を教材に(幡山西小探検クラブ) 各地の活動(私設文庫館HPより)
53 2000年9月1日 53 10P 展示会の報告 高校生が軍需工場跡地の模型を作る(とうめい新聞の取材) 戦争体験を語る(愛知航空機と瀬戸地下軍需工場) 新証言(栗田・城(たち)・琢也 寄贈紹介(古村 軍服他)
54 2000年10月10日 39 8P 第9回総会案内 おたより(中村善郎 陶貨)栗田(学徒義勇軍) 幻の1銭陶貨2 新しく見つかった遺構
55 2001年1月5日 87 8P 第9回総会報告 とうめい新聞記事 幡山西の戦争授業 おたより(栗田) 証言(武田希代子 地教研下見
56 2001年4月20日 105 8P 春の見学会案内(鈴鹿) 新証言(萩原博) 文化庁との初の懇談会(千国ネットワークの報告より) 検証(焼夷弾は戦闘機が落としたか?熊谷) 水野小前の橋を新しくした
57 2001年6月30日 71 8P 春の見学会(鈴鹿)報告 日吉台地下壕(犬飼) 新証言(田中光江・伊吹) 高校生が取材(幡山地区の焼夷弾爆撃の夜) 催し物案内
58 2001年8月30日 61 10P 展示会報告 住居の天井板はずし(犬飼) 高校生たちが作った模型
59 2001年10月20日 51 8P 第10回総会の案内 HP立ち上げ 戦争遺跡を保存する瑞浪の会新聞記事 現地整備のようす 瀬戸北高の文化祭で ドゥリットルの『日本本土、初空襲』を、名古屋で体験して        
海部郡 後藤松夫さん
代用品としてのやきも展(瀬戸歴史民俗資料館特別展)
60 2002年1月5日 77 8P 新年のあいさつ 第10回総会報告 幡山西小の授業(新聞記事) 授業の子供の感想 戦災・空襲記録づくり交流会
61 2002年4月1日 86 16P 春の見学会案内(瑞浪・釜戸の戦跡) 第10回総会記念講演会「戦争遺跡を保存しつたえるために(加藤明さん)」 教育長に申し入れ報告 「罪を償うため戦争資料館を」(意見ー渡辺貞夫)
62 2002年5月1日 30 4P 春の見学会下見報告 新連載「水野の歴史と自然探訪」歩いてまわる水野村1(目鼻石と水力発電所計画跡)
63 2002年6月20日 50 12P 「瑞浪戸狩地下壕」見学会報告 戸狩山地下軍需工場建設工事
中国人強制連行に関わる回想 
伊藤豊明
とうめい新聞記事「教育長に保存申し入れ」 新連載「水野の歴史と自然探訪」歩いてまわる水野村2(江戸時代の水路) 展示会案内「瀬戸の戦跡めぐり」 おたより「孫大勇」
64 2002年9月1日 73 12P 文化庁が戦争遺跡を史跡に認定
瀬戸地下軍需工場跡はBランクに
「もうひとつの戦争展をみて」  
 事務局 寺脇正治
戸狩山地下軍需工場建設工事
苦痛と涙で掘った地下壕に関わる回想  
梁 弘渕(ヤン・ホンニョイ)
展示会(ピース・戦争展報告) 新証言「加藤しずえ・酒井嘉孝・片山清和・水谷秀男] 全国戦争遺跡分布一覧表(文化庁) 寄贈(長靴、編み上げの靴、鉄かぶと)
65 2002年10月15日 44 6P不完全? 第11回総会案内 文化庁の認定した       
東海三県の戦争遺跡
あいち平和のための戦争展実行委員会の反省の会 おたより(水谷・池田) 愛知機械のルーツをさぐる①
66 2002年12月20日 66 8P 文化庁指定は誤り 第11回総会報告 愛知機械のルーツをさぐる① おたより(日中国交三十周年と戦争資料館
そして「拉致事件」
渡辺貞夫)
67 2003年1月10日 21 14P 豊川海軍工廠見学会案内 戦災・空襲記録づくり交流会報告 地下工場建設指導要領(講演会資料) 岐阜市平和資料室 愛知機械のルーツをさぐる② 寄贈報告(八巻聡)
68 2003年4月1日 81 12P 釜戸地下壕見学会案内 豊川海軍工廠見学会報告 愛知機械のルーツをさぐる③ 水野遺跡と自然を歩いてみよう3(上本町周辺) おたより(豊川 山田)
69 2003年5月20日 49 16P 瀬戸百景に入る 新証言「特攻にされた彗星(薮崎) 釜戸地下壕見学会報告 燃えつきた青春「技術兵が語る戦争体験記」 地下工場陥没穴の発見
70 2003年6月20日 31 10P 展示会案内 新証言「愛知機械のルーツ」を読んで 知覧・鹿屋見学慰霊の旅(古村) 個人研究(水谷) 見学会報告
71 2003年7月20日 30 10P 展示会案内 岐阜県地下壕研究会と交流 相馬さん手紙 愛知機械のルーツをさぐる 続報   
水谷秀男
会報70号の 新証言
「愛知機械のルーツをさぐる」を読んで
(2頁~5頁)
       名古屋空襲を記録する会  犬飼忠雄
陥没穴の実測 燃え尽きた青春
72 2003年9月15日 57 8P 第12回総会案内 展示会報告 シンポジウム宇佐大会 瀬戸飛行機工業創立事務所看板 戦争展中国博物館員案内 証言「有海・薮崎」 瀬戸百景新聞記事 おやじ探検隊(新聞記事)
73 2004年1月1日 108 16P 第12回総会報告 おたより(相馬) 証言「愛知航空とわたし」(相馬ほか)
74 2004年2月7日 37 12P 春の見学会案内(岐阜) 辻田氏プロフィール 証言「浅藤・楯」 水野文化祭に参加 幡山西小で授業 昭和18年当時の愛知航空機技術部 事務局便り 愛知航空機平面図
75 2004年4月1日 54 10P 橋の付け替え工事 おたより「浅藤」 愛知航空機生産工場体制 愛知の航空機 岐阜見学会 部品図面 しな人のくびを 歴史地理教育に掲載 訓示教案(辻田さんの資料より) 天理柳本飛行場跡
76 2004年7月1日 91 10P 遺跡付近の不法投棄 階段の設置 おたより「相馬」 瀬戸市の戦時年表 愛知航空機技術部組織図 岐阜県山岡町の地下壕 「在韓軍人裁判を支援する会」見学
77 2004年9月10日 71 12P 第13回総会案内 展示会報告 証言「鵜飼・鈴木・栗田・片山」 大阪市教見学会
78 2005年1月10日 122 12P 第13回総会報告 総会要項 申し入れ内容 官民一体で地下工場跡の保存を 総会記念講演「愛知学徒動員」 発見「通知収発簿」 戦災・空襲記録づくり第20回東海交流会 幡山西小で授業
79 2005年3月10日 59 8P 春の見学会案内「半田・河和の戦跡」 保存要請の声 おたより「水野史朗」 とうめい新聞記事
80 2005年4月25日 46 6P 半田・河和見学会報告 おざなり行政の対応 学校に軍隊が来た日 保存要請の声2
81 2005年7月20日 86 8P 展示会案内 国史テスト 奉安殿建設趣意書 戦争とともに歩んだ学校の歴史 保存要請の声3
82 2005年10月1日 73 12P 第14回総会案内 展示会報告 新開地・京町の焼夷弾爆撃 瀬戸市陶磁器組合当直日誌 通知収発簿 中日新聞記事 朝鮮学校見学 副読本瀬戸
83 2006年1月5日 96 12P 第14回総会報告 私の戦争遺跡に対する想い野田 総会記念講演「瀬戸の空襲と被害」 総会挨拶 水野小奉安殿 戦災・空襲記録づくり第21回東海交流会
84 2006年3月10日 64 8P 春の戦跡見学会案内(豊橋) お便り(栗田) 新証言(水南小で自刃) 収発簿1(戦意高揚編) 瀬戸市秘書課返事なし
85 2006年5月30日 81 14P 瀬戸市に申し入れ 豊橋見学会報告 皆さんのメッセージ 愛知航空機小池技師 収発簿(戦意高揚編2) 瀬戸への爆撃記録 階段修理
86 2006年7月20日 51 8P 展示会案内 おたより(相馬さん) 天皇も知っていた地下工場 事務局会報告 収発簿(戦意高揚編3) 名古屋市九条の会見学会 新聞記事
87 2006年10月1日 73 12P 第15回総会案内 ピース報告 証言の会(瀬戸の空襲    矢野・加藤) おたより(栗田) 新潟商業生の勤労動員記 戦争展で 水谷さん
88 2007年1月1日 92 16P 第15回総会報告 記念講演「戦時中の町内会」
89 2007年3月1日 59 8P 春の見学会(春日井~名古屋北) 自治町内会の廃止と復活(西尾勝 東京市制調査会編) 陶原小学校100年史より
90 2007年5月20日 80 12P 春の見学会報告(春日井名古屋) 展示会の案内 おたより(相馬)
91 2007年7月10日 51 4P 夏のイベンント案内 陶本町のみなさんへ 通知収発簿の記事 空襲に使われた焼夷弾 シンポジウム案内
92 2007年10月30日 112 8P 第16回総会案内 山田さんの証言 相馬さんおたより 栗田さんおたより 永井さんEメール イベント報告 まちの声
93 2008年1月3日 65 14P 第16回総会報告 総会要項 記念座談会 記念座談会記事 相馬さんおたより 戦災空襲記録づくり交流会報告 野田農園
94 2008年3月10日 67 4P 春の戦跡めぐり(豊田方面)案内 本間さんおたより
95 2008年6月5日 87 8P 豊田戦跡めぐり報告 想起したい歴史の真実(栗田) 比島観音(水谷) 瀬戸市史資料編6近現代2 夏のイベント案内
96 2008年7月10日 35 4P 夏のイベンント案内 瀬戸教職員九条の会例会 瀬戸市史資料編6近現代2 その2 戦前の瀬戸電運賃
97 2008年10月10日 92 8P 第17回総会案内 第12回戦争遺跡保存全国ネットワークシンポジウム 名古屋大学平和憲章 イベント報告 湘桂作戦(大矢) 夏のイベントに参加して(寺脇) 瀬戸市民活動センターに登録 寄贈
98 2009年1月5日 87 16P 新年のあいさつ 第17回総会報告 記念講演(戦時中の市民生活) 平和展のパネルについて(中島裕子) 相馬さんおたより 中島晃さん証言 作業報告
99 2009年3月15日 69 8P 春の戦跡めぐり(名古屋③)案内 戦時中の思い出あれこれ(栗田) 地下工場跡を保存する会20周年を記念して(永井) 相馬さんおたより 死の赤い入道雲の下で(加藤錦三) 寄贈(朝日町田中さんから水筒) 20年目に(中日新聞記事) 野田農場2
100 2009年5月15日 61 8P 20年目にあいさつ(大矢) 名古屋戦跡めぐり③報告 市民と関係者のくらしと戦争への思いをいっぱいつけた地下工場を保存したい。(大矢) 瀬戸市民公園を「平和を考える市民公園」へ(寺脇) 豊川海軍工廠跡地ほぞんを進める会総会
101 2009年7月15日 61 4P 夏のイベンント案内 月刊誌「自然と人間社」掲載記事 伊藤ヤス子証言 伊藤直宏証言
102 2009年9月10日 57 12P 第18回総会報告 夏のイベント報告 総会要項 記念講演(私の戦争体験とその後ー広島から瀬戸へー(加藤錦三) 錦三さん記事 総会で 寄贈(ヘルメット
103 2010年1月5日 117 6P 新年のあいさつ 春の戦跡見学会案内「名古屋南部戦跡めぐり」 小牧基地の掩体壕 バカボンは桜花だった おたより相馬さん 予科練について(相馬) 栗田さんから指摘
104 2010年4月25日 110 8P 新資料集発行予定 春の戦跡見学会報告 証言 第二次世界大戦(栗田京三)
105 2010年7月15日 81 6P 証言集第4集発行について 証言とおたより 夏のイベント情報
106 2010年9月1日 48 P10 イベント報告 第19回総会要項 総会記念報告会(新証言集によせて) 戦争展報告 講演「韓国併合」100年の歴史1(ペ・ミョンオク) 証言集寄贈報告
107 2010年11月25日 85 p8 瀬戸市議会で文化課長答弁 講演「韓国併合」100年の歴史2(ペ・ミョンオク) 新しい遺構発見 散歩道の整備
108 2011年1月10日 46 P6 新年のあいさつ 講演「韓国併合」100年の歴史3(ペ・ミョンオク) 戦災・空襲記録づくり第26回東海交流会 新証言集より2(兵士のアルバム) 地下工場跡見学会(滋賀県立大、菱野九条)
109 2011年4月5日 85 P12 春の戦跡見学会案内(各務が原) 講演「韓国併合」100年の歴史4(ペ・ミョンオク) おたよりコーナー 書籍紹介(日本の陶器兵器) 夏のイベント紹介
110 2011年7月10日 96 P12 総会案内 各務が原戦争遺跡見学会報告 講演「韓国併合」100年の歴史5(ペ・ミョンオク) 「はやぶさ」と隼 熊谷 瀬戸市への学童疎開 おたよりコーナー(戦前愛知のたたかい) イベント情報
111 2011年9月20日 72 P16 文化財マップに掲載される 保存する会第20回総会要項 記念講演会「旧日本軍の陶磁器兵器」辻田文雄氏 堀部元和さん証言1 跡地整備作業
112 2011年12月1日 72 P8 現地見学会 井波洋一氏講演1 堀部元和さん証言2 大雨のあとの陥没 穴 瀬戸市体育課との話会い
113 2012年1月10日 40 P8 新年のあいさつ 第27回戦災空襲記録づくり東海交流会 井波洋一氏講演2 瀬戸市史「通史編下」太平洋戦争へのみち1 愛知県史別編文化財1に載った地下工場跡
114 2012年4月1日 82 P8 春の戦跡見学会案内 井波洋一氏講演3 瀬戸市史「通史編下」太平洋戦争へのみち2
115 2012年7月5日 95 P8 イベント案内 瀬戸市戦跡見学会報告 瀬戸市史「通史編下」太平洋戦争へのみち3
116 2012年9月15日 72 P12 戦争展報告 ハルマヘラの戦い浅井甲子男さん講演1 第21回総会要項 見晴台のB29残骸 イベント報告(戦跡保存シンポ・戦災空襲を記録する愛知大会) 陶器の墓石
117 2012年11月1日 47 P10 現地見学会・学習会の案内 ハルマヘラの戦い浅井甲子男さん講演2 瀬戸周辺の戦争遺跡の掘り起こしー清水啓介さん講演1 未発行一銭陶貨幣の
製造法   
前田武久投稿
戦後の墜落事故 
春日井市の被害(米軍機・自衛隊機)
(春日井市会記録から)     
栗田京三氏投稿
活動報告10月
118 2013年1月5日 65 P10 新年のあいさつ 瀬戸周辺の戦争遺跡の掘り起こしー清水啓介さん講演2 現地見学会・学習会(水谷さん講演) 戦災・空襲記録づくり第28回東海交流会 活動報告11月
119 2013年3月10日 64 P8 春の戦跡見学会案内(明治飛行場~日進変電所防空壕) 水谷秀男さんご講演1 瀬戸市史「通史編下」太平洋戦争へのみち4 君たちを死なせない(元愛知航空機職員 浅藤さん手記 地下工場附近空撮 活動報告1月~2月
120 2013年7月1日 113 P8 イベント案内 水谷秀男さんご講演2 春の戦跡見学会報告 前田武久さん証言 活動報告3月~5月
121 2013年9月15日 76 P10 イベント報告 22回総会報告 戦時中の窯業学校の思い出1ー前田武久さん 戦跡保存シンポジム倉敷大会報告 韓国光州高校生案内 秋のイベント案内(交流フェスタ、全資料展示会、南山大学聖南祭)
122 2013年11月30日 76 P8 秋のイベント報告(南山、水野公民館) 戦時中の窯業学校の思い出2ー前田武久さん 父からの手紙(加藤創さん) 現地見学会ひらき座
123 2014年1月17日 48 8P 新年のあいさつ=事務局 戦災・空襲記録づくり第29回交流会報告 「防諜レコード」の申込、愛知陶磁器工業組合の資料 瀬戸市内小学校史にみる朝鮮名児童の変化1 「瀬戸少年院」写真週報(昭和十七年) 同朋高校生取材 ひらき座講演 現地整備作業
124 2014年3月30日 72 8P 春の戦跡見学会=満蒙開拓記念館案内 これが70年前の国家統制2 昭和17・8年の瀬戸市防犯検挙人員 瀬戸市内小学校史にみる朝鮮名児童の変化2 日本における戦争博物館の現状と課題①南守夫 陸上競技場前のボーリング調査 14歳で行った予科練 加藤弘三さん 岐阜市平和資料室
125 2014年7月5日 97 16P 夏のイベンント案内 14歳で行った予科練ー加藤弘三氏証言 日本における戦争博物館の現状と課題②南守夫 お便りー東京都中島晃さん 家田畑を売り払って満蒙開拓ー宮下みつきさん 満蒙開拓記念館見学報告 地下工場にあった「板」寄贈
126 2014年9月5日 62 12P 夏のイベント報告 造兵廠と戦争体験ー三浦庄市さん(記念講演) 23回総会報告 情報アラカルトーイベント報告(戦争展、シンポジウム、戦災・空襲)
127 2014年11月25日 81 8P 展示会・現地見学会案内 南山大学聖南祭参加報告 パルティ瀬戸交流フェスタ報告 文化団体「イズバ」弾圧資料ー大矢昭夫 南山大学祭アンケート結果 現地見学会(徳重・熊の前・神の倉九条の会) 現地整備
128 2015年1月10日 46 8P 新年のあいさつ 戦時中の中学生①矢野さん 戦災空襲記録づくり30回東海交流会 展示会・現地見学会
129 2015年3月20日 69 8P 半田・南知多戦跡見学会案内 戦時中の中学生①矢野さん 豊川海軍工廠跡地冬の見学会ー永田匠さん 若い息吹ー若者のビデオ作品紹介 学習会案内 偽りのダモイー加藤静夫さん 学童でお話 陸軍女子軍属の消息
130 2015年7月5日 107 6P 夏のイベント案内 半田・南知多戦跡見学会報告 多治見空襲講演会報告 ピース語り継ぐ会案内 水野地域資料館 鶉野飛行場を離陸した紫電改で犠牲者
131 2015年9月15日 72 12P 夏のイベント報告 韓国光州市高校生見学 会費納入のお願い 第24回総会報告 総会要項 特攻を拒否した部隊=芙蓉隊新聞記事 私の町の戦争の記憶 農耕勤務隊 瀬戸定例議会での地下工場跡地保存の質問 戦跡保存全国シンポジウム館山報告
132 2015年11月15日 61 8P 保存する会所蔵資料展示会・見学会の案内 第24回総会記念講演会 「偽りのダモイ」加藤静夫さんの講演録① 瀬戸市議会9月定例議会「地下工場跡地保存に対する原田学議員の質問全記録」 大戦秘話十三試艦上爆撃機「彗星」① 秋のイベント報告、①南山大学聖南祭、②パルティせと交流フェスタ③県立大学グリーマーケット参加 瀬戸市教職員組合学習会、私学オータムフェスタ
133 2016年1月10日 56 8P 新年のあいさつ、事務局 第24回総会記念講演会 「偽りのダモイ」加藤静夫さんの講演録② 瀬戸市戦没者1175名の全記録
瀬戸市顕霊誌から
大戦秘話十三試艦上爆撃機「彗星」② 保存する会資料展示会報告 戦災・空襲記録づくり第21回東海交流会空襲記録づくり交流会報告
134 2016年3月30日 80 8P 豊橋見学会案内 第24回総会記念講演会 「偽りのダモイ」加藤静夫さんの講演録③ 瀬戸市からの申し入れに対する「文書回答」 戦前の労働運動を指導した陶工の記事(1998年) 兵隊の鞄にあった4字熟語の意味「サムハラ」 イベントの予定
135 2016年7月1日 93 12P 夏のイベント案内 瀬戸の廃屋から見つかった国民学校の教材 水谷秀男さんの手記 大戦秘話十三試艦上爆撃機「彗星」③ はがきは二人の戦死へのあいさつだった① ピースフェスティバル案内 豊橋見学会報告 戦争体験を語り継ぐ会・総会案内
136 2016年9月15日 76 12P 夏のイベント報告 語り継ぐ会 校條さん講演会① 大戦秘話十三試艦上爆撃機「彗星」④ はがきは二人の戦死へのあいさつだった② 保存する会展示会総会報告 第25回総会要項 韓国光州高校生現地見学会
137 2016年11月15日 61 8P 現地見学会案内 語り継ぐ会 校條さん講演会② 大戦秘話十三試艦上爆撃機「彗星」⑤ 中村さん講演会① ご存知でしたか(軍人像・名鉄瀬戸線) 秋のイベント報告(南山・県大・パルティせと)
138 2017年1月15日 61 8p 新年のあいさつ 語り継ぐ会 校條さん講演会③ 中村さん講演会② 栗田さんおたより 南山アンケート 現地見学会報告 東海交流会
139 2017年3月10日 54 8p 春の戦跡見学会案内 語り継ぐ会 校條さん講演会④ 瀬戸市関係の空襲記録 大戦秘話十三試艦上爆撃機「彗星」⑥ 中村さん講演会③ 新証言発掘
140 2017年7月1日 113 8P 夏のイベント案内 春の戦跡見学会報告(釜戸・瑞浪) 中村さん講演会④ 証言「8月15日青年将校の自決」 神戸・明石の取り組み紹介 ピースフェスティバル案内・総会講演会案内
141 2017年9月10日 71 16P 夏のイベント報告 戦争体験を語り継ぐ会 梶田さん講演会① 大戦秘話十三試艦上爆撃機「彗星」⑧ 第26回総会要項 総会記念講演「春日井の戦争を記録する」① 総会会場のようす
142 2017年11月10日 61 10P 県立大学学生出版会 戦争体験を語り継ぐ会 梶田さん講演会② 大戦秘話「首無し彗星山積」の真相① 総会記念講演「春日井の戦争を記録する」② 軍隊手帳① 朗報「光州市名誉市民に」 おたよりコーナー パルティせと交流会 有松・桶狭間九条の会見学会 現地見学会案内
143 2018年1月10日 61 10P 新年のあいさつ 現地見学会案内 戦争体験を語り継ぐ会 梶田さん講演会③ 大戦秘話「首無し彗星山積」の真相② 総会記念講演「春日井の戦争を記録する」③ 軍隊手帳② 戦災・空襲記録づくり第33回東海交流会 愛教労見学会
144 2018年3月15日 64 8P 春の戦跡見学会案内(鈴鹿) 戦争体験を語り継ぐ会 梶田さん講演会④ 大戦秘話「首無し彗星山積」の真相③ 総会記念講演「春日井の戦争を記録する」④ 軍隊手帳③ おたより 現地案内報告 晴嵐学習会案内
145 2018年5月30日 76 10P 彗星学習会案内 鈴鹿戦跡見学会報告 大戦秘話「首無し彗星山積」の真相④ 総会記念講演「春日井の戦争を記録する」⑤ 軍隊手帳④ 瀬戸市への空襲計画 晴嵐学習会報告 夏のイベント情報
146 2018年7月15日 46 8P 夏のイベント案内 大戦秘話「首無し彗星山積」の真相⑤ 総会記念講演「春日井の戦争を記録する」⑥ 軍隊手帳⑤ 彗星学習会報告 夏のイベント情報
147 2018年9月15日 62 16P 夏のイベント情報 戦災・戦跡探訪の旅 戦跡保存シンポジウム報告 空襲戦災記録する会報告 保存する会第27回総会報告 特別寄稿(山田富久) 愛知航空機研究DVD案内 大戦秘話「首無し彗星山積」の真相⑤ 軍隊手帳⑥ 流星学習会案内
148 2018年11月15日 61 8P 流星学習会報告 「こら!水飲むな」幅さんの証言① ヤングボイス(安部友里絵) 大戦秘話「首無し彗星山積」の真相⑦ 軍隊手帳⑦ パルティせと交流会報告 DVD情宣
149 2019年1月10日 56 8P 新年のあいさつ 現地見学会案内 第34回東海交流会 「こら!水飲むな」幅さんの証言② 大戦秘話「首無し彗星山積」の真相⑧ 軍隊手帳⑧ 大戦末期の貴重な資料発見(久野文書) 戦史検定 現地整備 おたより
150 2019年3月15日 64 10P 豊田戦跡見学会の案内 「お前だけでも生きてりっぱな人に」沢田昭二さんの原爆体験① 軍隊手帳⑨ 久野農場文書① 捕虜のいた町 東邦高校生が訴える「名古屋空襲慰霊の日」 「たんけんマップ」でみつけました! 瀬戸市が平和都市宣言 第4回愛知航空機学習会「99艦爆と名古屋海軍航空隊
151 2019年5月20日 66 10P 豊田戦跡見学会スナップ 訃報栄木正敏さん 「お前だけでも生きてりっぱな人に」沢田昭二さんの原爆体験② 教育勅語 久野農場文書② 愛知航空機学習会「99艦爆と名古屋海軍航空隊」 HP2万アクセス達成
152 2019年7月10日 51 12P 夏のイベント案内 訃報堀利雄さん 「お前だけでも生きてりっぱな人に」沢田昭二さんの原爆体験③ 戦陣訓① 久野農場文書③ みなさん、どう思われます? おたより 捕虜収容所記事 イベント案内
153 2019年9月10日 62 16P 会の新しい体制 総会要項 戦陣訓② 新資料(愛知時計疎開工場) 久野農場文書④ みなさん、どう思われます?② おたより 戦跡探訪(熊本・甲府 戦跡保存全国ネットワークシンポジウム 空襲・戦災を記録する全国連絡協議会 現地見学他
154 2019年11月15日 66 10P 思い出すこと・思うこと(大矢) 戦陣訓③ 吉川和彦さん書籍(西安探訪アラカルト) 久野農場文書⑤ みなさん、どう思われます?③ おたより mr,Yamada's report 1 第1回愛航研究会報告 ボランティア募集
155 2020年1月15日 61 10P 新年のあいさつ 会で頂いたごほうび(大矢昭夫) 南信濃開拓団 死の彷徨① 久野農場文書に関する考察(大矢) 海軍306設営部隊(大内部隊) みなさん、どう思われます?④ 第35回戦災・空襲記録づくり東海交流会 吉川さん講演会 現地見学案内(沖本夫妻)
156 2020年3月26日 71 10P 春の戦跡見学会案内(豊川海軍工廠) 南信濃開拓団 死の彷徨② 海軍306設営部隊(大内部隊)② 各地からの情報(明石 安部) 中日新聞記事(戦争遺跡) みなさん、どう思われます?⑤ おたより 戦陣訓について(大矢)
157 2020年5月30日 65 8P 30周年総会の案内 南信濃開拓団 死の彷徨③ 海軍306設営部隊(大内部隊)③ 疎開工場の人事書類 みなさん、どう思われます?⑥愛知県内の平和行政
158 2020年7月10日 41 8P 30周年総会の案内 南信濃開拓団 死の彷徨④ 瀬戸子どもと教育九条の会見学 みなさん、どう思われます?⑦愛知県内の平和行政 各地からのおたより 文書の寄贈 展示会の案内
159 2020年9月10日 62 10P 30周年総会の報告 2021年度会費・カンパのお願い 総会要項 座談会内容 中日新聞・HPのアクセス?状況 愛知航空機内部資料 歴史文化ガイドブック 各地からのたより みなさん、どう思われます?⑦+0.5
160 2020年11月15日 66 8P 30年前の創作劇 座談会報告② 軍国教育の実態① 鶉野飛行場跡見学報告 戦跡考古学への挑戦①
161 2021年1月15日 61 10P 現地作業の報告 新年のあいさつ・思うこと(梅野・寺脇) 保存する会の活動 鷲野金作さん証言「軍国教育の実態②」 堀秀夫さん「戦時下のくらし①」 清州飛行場探訪 語り継ぐ会日程 現地見学会案内
162 2021年3月15日 59 10P 陥没穴調査報告 戦跡考古学への挑戦② 堀秀夫さん「戦時下のくらし②」 陥没穴の安全に関する要求書 2021「戦跡見学会」延期について 現地見学会報告 瀬戸市戦跡マップ 明石市に平和資料室オープン 戦争体験を語り継ぐ会案内 各地からおたより
163 2021年5月20日 66 10P 瀬戸市に申し入れ安全対策を要請 瀬戸と周辺の戦跡探訪①尾張旭① 戦争体験を語り継ぐ会 「名古屋大空襲と集団疎開」① 沖縄遺骨収集 鶉野飛行場紫電改事故・沖縄鉄道爆薬爆発事故 情報交流(三
菱重工業大江時
計台航空史料室・第ニ海軍燃料廠
夏のイベント情報 現地見学会案内(名高教2名) 各地からおたより(阿久比) 血染めの日章旗
164 2021年7月20日 61 12P 夏のイベント案内 瀬戸と周辺の戦跡探訪②尾張旭市② 戦争体験を語り継ぐ会 「名古屋大空襲と集団疎開」② 戦争体験を語り継ぐ会 報告・予定 皆様からのおたより「コロナ禍の中、母の日によせて」 各地から(沖縄・阿久比・堀秀夫) ピースあいち案内 瀬戸市が施した安全策 全国大会案内
165 2021年9月20日 62 12P 夏のイベント(戦争展・全国連絡会)報告 第30回総会要項 総会記念座談会「次世代に引き継ぐために」① 戦争体験を語り継ぐ会 「名古屋大空襲と集団疎開」③ 戦争体験を語り継ぐ会 瀬戸と周辺の戦跡探訪③東本地防空壕 みなさまから みなさん、どう思われますか?明治時代の厠
166 2021年11月15日 56 10P 瀬戸市が陥没穴への注意喚起看板設置 少年としての8・15① 「県内市町村史に掲載された中国での戦争体験記を読む。沖縄 沖本 私の父から聞いた話(芝田) 新郷地域にあった愛知航空機菱野覆土工場(加藤昭子) 瀬戸と周辺の戦跡探訪④幡山地区の防空壕② 愛知県大人間の尊厳と平和のための人文社会研究所紹介 各地からのたより
167 2022年1月15日 61 10P 新年のあいさつ 現地見学会の案内 事務局員2名の投稿(寺脇・芝田) 少年としての8・15② 第37回東海交流会 総会記念座談会「次世代に引き継ぐために」② 豊川海軍工廠平和公園を訪ねて 加藤昭子 5代目用水路橋完成
168 2022年3月15日 59 10P 学習会「証言集から読み解く戦時下の瀬戸」案内 現地見学会報告 3月12日の空襲(三浦孝夫さん) 総会記念座談会「次世代に引き継ぐために」③ 写真で観る晴嵐28号修復の全貌① 目が離せない各地の動き(沖縄・島根・豊田) 三菱発動機労働者大脱走事件の記録
169 2022年5月15日 61 10P 戦争体験を語り継ぐ会案内(安間さん他) 少年としての8・15体験③ 瀬戸と周辺の戦跡探訪⑤定光寺亜炭鉱 豊田市疎開工場跡再発見 首里城の地下にある第32軍司令部壕跡 旧海軍大社基地遺跡群 写真で観る晴嵐28号修復の全貌② 三菱発動機労働者大脱走事件の記録① 各地からのおたより
170 2022年7月15日 61 12P 夏のイベント案内 安間さん講演会報告 少年としての8・15体験④ ピースあいち催し物 NHKでの放映 水野小地域資料館 みなさん、どう思われます?⑩今、教育があぶない! 三菱発動機労働者大脱走事件の記録② 写真で観る晴嵐28号修復の全貌③ 各地からのおたより 戦争展案内
171 2022年9月15日 62 12P 夏のイベント映像 保存する会31回総会報告 総会要項 語り継ぐ会案内「戦争は教育からはじまる」 語り継ぐ会報告第2回須田さん第3回「被爆2世として」 戦跡保存シンポジウム報告映像 樫村愛子さん報告① ヤングボイス(安部友里絵さん) 写真で観る晴嵐28号修復の全貌④ 会費・カンパのお願い
172 2022年11月15日 61 10P 聖霊高・県立大見学報告 総会記念講演会村瀬さん① 樫村愛子さんシンポジウム報告② 戦争展で証言 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑤ 各地から(名古屋市堀川さん)
173 2023年1月15日 61 10P 新年のあいさつ(代表) おことわり(会報の映像について) 新年思う事(事務局3名) 瀬戸と周辺の戦跡探訪⑥愛知航空機100地区 村瀬さん講演② 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑥ 現地整備報告 見学会案内 講演会「水野街道」案内 東海交流会報告
174 2023年3月10日 54 10P 春の戦跡見学会案内(名古屋方面) 新年に思う②芝田 村瀬さん講演③ 調査報告(どんずる峯地下壕・旧豊田製鋼疎開工場跡地下壕) 1月・2月のかつそう報告(現地見学会2団体) 「戦争は教育からはじまる」講演会報告 活動予定 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑦ 各地からのおたより 月刊社会教育誌2月号に紹介
175 2023年5月15日 66 10P 第2回愛航研究会案内 春の戦跡見学会報告
「あなたがB29墜落の目撃者になる」
瀬戸と周辺の戦跡探訪⑦雨宮大尉自刃処碑 陸軍兵器補給廠関ヶ原分廠 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑧ 夏の行事案内
176 2023年7月10日 56 12P 夏のイベント案内 第1回戦争体験を語り継ぐ会「引き揚げのとき、私は4歳」堀千代子さん みなさん、どう思われます?⑪国って何?戦争における被害と加害 戦争体験を語り継ぐ会3回「顕霊誌の記録」案内 愛航会第2回講演「晴嵐修復の全貌」報告 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑨ みなさまからのおたより
177 2023年9月10日 62 14P あいち平和のための戦争展報告 朝鮮で行方不明になった伯父 瀬戸市顕霊誌にみる戦没者1175名の記録 聖霊中学校「平和のつどい」 投稿「海上の森 11名斬首」 第32回保存する会総会 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑩ みなさまからのおたより
178 2023年11月15日 66 10P 冬の時代に新たな息吹(若者の活動紹介) 聖霊中学生地下工場跡見学(参加者の感想) シンポジウム「横須賀おっぱま大会」報告 調査団若造合宿 愛知県が「戦争遺跡」を調査へ 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑪ 卒論で地域の戦跡調査 みなさまからのメッセージ
179 2024年1月15日 61 10P 新年のあいさつ(事務局より) 現地整備 みなさん、どう思われますか?⑫地下工場跡地の陥没穴、溝は戦争遺跡か 今年の取り組み予定 6月9日愛知時計を襲った空襲① 当時の愛知時計図 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑫ みなさまからのメッセージ 第39回東海交流会
180 2024年3月1日 46 10P 春の戦跡めぐり(あつみ半島)案内 第3回愛航研究会「愛知航空機と紫電改」案内 現地見学会報告 現地コンクリート遺構 6月9日愛知時計を襲った空襲② 愛知時計を襲った空襲の状況図 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑬ 『地歴甲子園』優秀賞「地下軍需工場建設と本土決戦準備」
181 2024年5月10日 70 10P 被爆体験伝承者講演会案内 あつみ半島(田原市)戦跡見学会報告 第3回愛航研究会「愛知航空機と紫電改」 6月9日愛知時計を襲った空襲③ 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑭ みなさまからのメッセージ
182 2024年7月10日 61 10P 第33回総会案内 高校生案発なごや平和の日(中日新聞) 第2回戦争体験を語り継ぐ会「引き揚げの時 6歳だった」加藤千穂子さん 第3回戦争体験を語り継ぐ会「被爆体験伝承者 船津晶子さん」① 6月9日愛知時計を襲った空襲④ 写真で観る晴嵐28号修復の全貌⑮ みなさまからのメッセージ 新たな活動「地域でやりたい平和学習 豊田市」 慰霊地蔵があぶない