写真3:ポールをブランケット内で繋げるように、ジスクグラインダでカットして3本取り付けた。1番上部が著者が取り付けた物です。
ポール3,2ミリ(径)×(3640ミリ(長さ)×2) 1本約2,300円
ポール3,2ミリ(径)×1820ミリ 1本約1,000円
この教室は、左右に必要なため、この要領で両側に取り付けた。
完成!
写真2:ブランケットを以前からある防止策の上部16cmに取り付ける(アルミの桟に、ドリルで3,2ミリ穴を開け、ドリビスで固定)。
ブランケット3,2ミリ用(通し×4)1個280円
ブランケット3,2ミリ用(止め×2)1個280円
写真1:著者の、尻の辺りまでしか防止策がない。施錠や、窓拭きが苦にならない程度の、ポールを取り付けたい。ある程度の、強度も欲しい。
今年度、児童数の増加で、教材室だった部屋が、普通教室になりました。タイル貼りだった床の上に板敷きにしたので、床面が高くなり、以前からある、窓の転落防止柵が腰までしかありません(写真1)。
教頭から、「どうにかならんか〜」と要望があり、著者も危ないとは思っていたのでやってみました。
窓、転落防止用ポールの設置