新年
止水部から水漏れ。補修テープかな?元栓の発掘(土中に埋まって手強い)平パッキンが割れていた。交換。
1.教卓の補修(溶接、リベット) 2.柵の補修(高さは気にしない) 3.ピストンバルブTHYー311
 今日から、平成18年の仕事始めです。今年もよろしくお願いします。
 休日開けなので早速、水道メーターのチェック。いきなり漏水。小便器ピストンバルブTHYー311の交換。ふと横を見ると止水部分から水が出ている。元栓を閉めウォーターポンププライヤーで開けてみると、平パッキンが硬化して割れていた。交換。
 外のゴミ拾い。バケツに一杯集まる(使い捨てカイロ多し)。犬のう○こ、2カ所で回収。外トイレまで運び流す。
 年末、大雪の時に児童が花壇に入り、柵を壊す。杭を打ち込みビスで固定。
 1年生の教卓、掃除等で足を引きずり過負荷がかかり、溶接が外れる。接続部を溶接。さらに各部にブラインドリベットで補強。天板をつけたままの溶接は危険。ちょっと焦げた。
 何ともせわしい立ち上がり。明日は、3学期の予定を立てながら、作業部屋の整頓、道具類のチェックでもできるといいのだが・・・・。今年も忙しくなりそうだ。