小内八幡神社通信

小内八幡神社の様子を送っていただきました。

アルバムみたいに掲示していきますので、
ごゆるりとご覧下さい。

トップへ
戻る

2008年9月

9月の月旦です。


境内の草刈を行ったそうです。(青獅子に向けて準備、準備!)


諏訪大社から、『鹿の大和煮』。(神社庁にて)

トップへ
戻る

2008年7月1日

7月の月旦です。すっかり緑が夏モードです。


心ない輩による残念な出来事です。タバコの火の不始末による火事が心配です。

(犯人は未成年者ということですが、取り返しのつかない事となる前に気付け)

トップへ
戻る

2008年6月1日

6月の月旦です。日射しが強くなってきました。


トトロの森…?

トップへ
戻る

2008年4月29日

見事な新緑。小内八幡神社参道も夏遠からじ。(たいこばしから)

トップへ
戻る

安源寺の“馬市”に関する資料(2008年4月)

馬市の告知ポスター


「安源寺で店出すから、大勉強するから来てね!」(23日迄)


『遠ク徳川幕府開府以前ヨリ引続キ開設シツツアル古キ歴史ヲ有スル著名ナル市
場ナリ』
 北海道や東北から馬が来ていたんですねぇ。中野駅から18丁か!行こうかな!


古い写真ですよ!馬が旨いとお食事中!(←どっひゃ〜!)


トップへ
戻る

2008年4月中旬

小内八幡神社も春近し。天神様と梅の蕾です。


この国で、最初に結婚された夫婦神様です。「イザナギ・イザナミ」


これを書した25代宮司片山宣人さんは『のぶと』と読みます。


随神門の梁にある白馬。


トップへ
戻る

2008年4月1日

午前6時。月旦の太鼓前に撮影です。


桜の便りも聞こえますが…春の雪です。

トップへ
戻る

2008年1月23日

 軒先のツララ(この日氷点下5度)



八幡造りの特徴!本殿を覆う『覆殿』までの全景。



小内八幡神社社叢の大銀杏。静かな佇まいです。



同じく社叢の大銀杏。(ちょこっとムササビの森)



覆殿にムササビやモモンガ、啄木鳥など獣の開けた穴の数々!



小内八幡神社境内に赤鼻の!(おぉ、寒そうやねぇ)

トップへ
戻る

2008年1月2日

 雪の朝の様子です



山の稜線がきれいに!



トップへ
戻る