テニスの王子様


放送終了。
後番 : アイシールド 21 (4/6 〜)。

−サブタイトル− 全178話

1 王子様現る 2001. 10. 10
2 サムライ・ジュニア 2001. 10. 17
3 登場 ! 青学レギュラー 2001. 10. 24
4 マムシと呼ばれる男 2001. 10. 31
5 スネイク・ショット 2001. 11. 07
6 その男、越前南次郎 2001. 11. 14
7 二人のリョーマ 2001. 11. 21
8 スプリットステップ 2001. 11. 28
9 ザ・ハード・デイ 2001. 12. 05
10 逆襲 ! 佐々部再び 2001. 12. 12
11 リョーマ VS 桃城 ! 2001. 12. 19
12 ア・ウンな二人 2001. 12. 26
13 男はダブルス ! 2002. 01. 09
14 つばめ返し ! 2002. 01. 16
15 それぞれの戦い 2002. 01. 23
16 ブーメラン・スネイク 2002. 01. 30
17 小さなガッツポーズ 2002. 02. 06
18 ラブレター 2002. 02. 13
19 傷だらけのリョーマ 2002. 02. 20
20 タイムリミット 2002. 02. 27
21 テニスコートは燃えているか ? 2002. 03. 06
22 薫の災難 2002. 03. 13
23 登場 ! 乾汁デラックス 2002. 03. 20
24 リョーマの休日 2002. 03. 27
25 青学最強の男 2002. 04. 10
26
27 カルピンの冒険 2002. 04. 17
28 新レギュラー現る !? 2002. 04. 24
29 桃とマムシ 2002. 05. 01
30 観月のシナリオ 2002. 05. 08
31 ムーンボレー 2002. 05. 15
32 必殺 ! 英二の寝たフリ攻撃 !? 2002. 05. 22
33 タイブレーク 2002. 05. 29
34 ツイストスピンショット 2002. 06. 05
35 ドライブ B 2002. 06. 12
36 兄、不二周助 2002. 06. 19
37 リョーマ印のテニスボール 2002. 06. 26
38 ペナル茶 (ティー) ! 2002. 07. 03
39 ヒグマ落とし ! 2002. 07. 10
40 雨の中の決闘 2002. 07. 17
41 波乱 ! 2002. 07. 24
42 狙われた大石 2002. 07. 31
43 ラッキー千石 2002. 08. 07
44 ジャックナイフ 2002. 08. 14
45 コート上の悪魔 2002. 08. 21
46 サムライ魂 ! 2002. 08. 28
47 負けられない ! 2002. 09. 04
48 決着の瞬間 (とき) 2002. 09. 11
49 異種格闘戦 2002. 09. 18
50 青学名物 ! 2002. 09. 25
51 乾の挑戦 2002. 10. 02
52 青学最大の危機 2002. 10. 09
53 帰ってきた桃 2002. 10. 16
54 薫の特訓 2002. 10. 23
55 迫りくる氷帝 2002. 10. 30
56 3人のダブルス 2002. 11. 06
57 スカッドサーブ 2002. 11. 13
58 最悪の相性 !? 2002. 11. 20
59 あくなきこだわり 2002. 11. 27
60 パワー VS パワー 2002. 12. 04
61 波動球合戦 ! 2002. 12. 11
62 消えるサーブ 2002. 12. 18
63 最後のトリプルカウンター 2002. 12. 25
64 超戦士テニプリ 9 2003. 01. 08
白雪姫ちゃんに気をつけて !?
飛び出せ ! 青学
65 青学の柱になれ 2003. 01. 15
66 破滅への輪舞曲 (ロンド) 2003. 01. 22
67 最後の一球 2003. 01. 29
68 終わりなきタイブレーク 2003. 02. 05
69 レギュラーの座は誰の手に ? 2003. 02. 12
70 テニス VS ピンポン 2003. 02. 19
71 デートだ ! 2003. 02. 26
72 薫、リョーマになる 2003. 03. 05
73 手塚の決意 2003. 03. 12
74 越前へのメッセージ 2003. 03. 19
75 さらば、手塚国光 2003. 03. 26
76 青学 対 城成湘南 2003. 04. 09
77 冷静と情熱の戦い 2003. 04. 16
78 サンダーボルト 2003. 04. 23
79 I フォーメーション 2003. 04. 30
80 プリテンダー戦法 2003. 05. 07
81 マムシ VS ニセマムシ 2003. 05. 14
82 華村の誘惑 2003. 05. 21
83 最高の作品 2003. 05. 28
84 ディープ・インパルス 2003. 06. 04
85 死闘の果て 2003. 06. 11
86 リズムに High ! 2003. 06. 18
87 テニス昔話 2003. 06. 25
刑事プリ !?
88 ボウリングの王子様
89 青学、ダダダ壇 2003. 07. 02
90 房総、ビーチバレー 2003. 07. 09
91 六角中の一年生部長 2003. 07. 16
92 長ラケットの男 2003. 07. 23
93 ダッシュ波動球 2003. 07. 30
94 菊丸封じの秘策 2003. 08. 06
95 つばめ返し、破れたり ! 2003. 08. 13
96 燃えろリョーマ ! 2003. 08. 20
97 決着のスマッシュ 2003. 08. 27
98 ビリヤードの王子様 2003. 09. 03
99 呪いのラケット 2003. 09. 10
100 キャプテン大石 2003. 09. 17
101 立海大を食え ! 2003. 09. 24
102 観月のささやき 2003. 10. 01
103 眠れない夜 2003. 10. 08
104 リョーマ VS 真田 2003. 10. 15
105 リョーマ惨敗 2003. 10. 22
106 合宿に行こう ! 2003. 10. 29
107 部長あらわる !? 2003. 11. 05
108 合宿でドッキリ ! 2003. 11. 12
109 テニス・バイアスロン 2003. 11. 19
110 翔べ ! 樺地 2003. 11. 26
111 元祖天才・不二周助 2003. 12. 03
112 波動球 VS スカッドサーブ 2003. 12. 10
113 麗しの跡部 2003. 12. 17
114 リョーマがゆく ! 2003. 12. 24
115 男だらけの野球大会 2004. 01. 07
荒野の王子様
116 真田と幸村 2004. 01. 21
117 決勝戦始まる
118 戦いの儀式 2004. 01. 28
119 綱渡りのダブルス 2004. 02. 04
120 仁王に見抜かれた菊丸 2004. 02. 11
121 柳生の決断 2004. 02. 18
122 乾、吠える !! 2004. 02. 25
123 思い出の決着 2004. 03. 03
124 切原の赤い罠 2004. 03. 10
125 怒りの不二 2004. 03. 17
126 激突 ! リョーマ VS 真田 2004. 03. 24
127 奥義 ! 見えないサーブ 2004. 03. 31
128 決着 ! 勝つのはどっちだ 2004. 04. 07
129 サムライの詩 (うた) 2004. 04. 14
130 手塚に会いたい 2004. 04. 21
131 ネバーギブアップ 2004. 04. 28
132 ゆかいなテニプリ一家 2004. 05. 05
続・ゆかいなテニプリ一家
133 日本一の寿司屋 2004. 05. 12
134 わたしの王子様 2004. 05. 19
135 菊丸の夏休み 2004. 05. 26
136 ジュニア選抜、集まる 2004. 06. 02
137 疑われた仲間 2004. 06. 09
138 リョーマ VS 切原 ! 激闘を超えて 2004. 06. 16
139 新生・千石清純 2004. 06. 23
140 おかえり、手塚国光 2004. 06. 30
141 跡部 × 真田 頂上決戦 !
142 アメリカから来た少年 2004. 07. 07
143 手塚の選択 2004. 07. 14
144 結成 ! ドリームチーム 2004. 07. 21
145 リョーマとケビン 2004. 07. 28
146 アメリカチームの野望 2004. 08. 04
147 最強 ! 跡部 & 真田 2004. 08. 18
148 ベイカーのシナリオ 2004. 08. 25
149 破滅へのタンゴ 2004. 09. 01
150 イケメン・ダブルス 2004. 09. 08
151 哀しみのマリオネット 2004. 09. 15
152 野獣ボビー・マックス 2004. 09. 22
153 限界への挑戦 2004. 09. 29
154 天才 VS テニスマシン 2004. 10. 06
155 1ミリの攻防
156 出るのはどっちだ !? 2004. 10. 13
157 幻のファントムボール 2004. 10. 20
158 念願の対決 リョーマ VS ケビン 2004. 10. 27
159 イリュージョン 2004. 11. 03
160 ゲームアンドマッチ 2004. 11. 10
161 走れ、桃 ! 2004. 11. 17
162 ゴールデンペアの思い出 2004. 12. 01
163 海堂の知らない世界 2004. 12. 08
164 青学ドッキリ作戦 2004. 12. 15
165 テニプリ一家ハワイに行く !? 2004. 12. 22
テニプリ一家のクリスマス
166 青学名物、ふたたび 2005. 01. 12
167 永遠のライバル、桃城 VS 海堂 2005. 01. 19
168 リョーマの決断 2005. 01. 26
169 ゆれる想い
170 燃えろ越前 ! 2005. 02. 02
171 親愛なる友へ 2005. 02. 09
172 グッバイ青学 2005. 02. 16
173 サムライニューヨーク 2005. 02. 23
174 手塚国光 VS 不二周助 2005. 03. 02
175 三年目の本気 2005. 03. 09
176 クライマックス 2005. 03. 16
177 忘れられない約束 2005. 03. 30
178 さよなら王子様

※ 02/1/1の特番、"2002年もアニメでジャンプ !"に、羽子板の王子様を放映。
※ 26話はスペシャル放送の為、25話と同じ扱いの模様。
※ 64話は"てにぷり番外編"、30分で 3本立てになります。
※ 03/4/2は「NARUTO」スペシャルの為、放送休止。 (Anime X-press VOL. 77)
※ 03/6/25は「テニスの王子様」スペシャル。 (19:00 〜19:55)
※ 03/12/31は特番の為、放送休止。
※ 04/1/14は「NARUTO」 1時間ぶっち抜きでサスケが大暴れだってばよスペシャルの為、放送休止。
※ 04/1/21は「テニスの王子様」スペシャル、「青学 VS 王者立海大 勝つのは俺だ !!」。 (19:00 〜19:55)
※ 04/6/30は「テニスの王子様」スペシャル。 (19:00 〜19:55)
※ 04/8/11は「NARUTO」映画公開記念 ! 伝説の三忍が大暴れ ! 1時間ぶっ通しスペシャルの為、放送休止。
※ 04/10/6は「テニスの王子様」 1時間スペシャル。 (19:00 〜19:55)
※ 04/11/24は「NARUTO」木ノ葉五人衆 + ワン ! 鉄壁のフォーメーションで大暴れだってばよスペシャルの為、放送休止。
※ 04/12/29は特番の為、放送休止。
※ 05/1/5は「NARUTO」今年もNARUTOだ ! めでてえな ! クールな男の熱き戦い ! 天才忍者が大暴れだってばよスペシャルの為、放送休止。
※ 05/1/26は「テニスの王子様」 1時間スペシャル。
※ 05/3/23は放送休止予定。
※ 05/3/30は「テニスの王子様」「NARUTO-ナルト-」春休みアニメ 祭り !!。 (19:58 〜20:48)

−キャスト−

☆ 青学レギュラー ☆
越前リョーマ … 皆川純子
手塚国光 … 置鮎龍太郎
河村隆 … 川本成
乾貞治 … 津田健次郎
不二周助 … 甲斐田ゆき
海堂薫 … 喜安浩平
大石秀一郎 … 近藤孝行
菊丸英二 … 高橋広樹
桃城武 … 小野坂昌也
越前南次郎 … 松山鷹志
竜崎スミレ … 尾小平志津香
竜崎桜乃 … 高橋美佳子
堀尾聡 … 山崎樹範
加藤勝郎 … 中川玲
水野カツオ … 渡辺慶
市川 … 雪乃五月
小坂田朋香 … 大浦冬華
井上守 … 郷田ほづみ
芝砂織 … 並木のり子
橘結平 … 川原慶久
橘杏 … 木村亜希子
神尾アキラ … 鈴木千尋
伊武深司 … 森山栄治
観月はじめ … 石田彰
不二裕太 … 富田真
亜久津仁 … 佐々木望
向日岳人 … 保志総一朗
鳳長太郎 … 浪川大輔
芥川慈郎 … 上田祐司

−Comic−
"1" (\410 00/1/7)
"2" (\410 00/4/4)
"3" (\410 00/6/2)
"4" (\410 00/8/4)
"5" (\410 00/10/4)
"6" (\410 00/12/4)
"7" (\410 01/2/2)
"8" (\410 01/5/1)
"9" (\410 01/7/4)
"10" (\410 01/9/4)
"10. 5 公式ファンブック" (\700 01/11/2)
"11" (\410 01/12/4)
"12" (\410 02/2/4)
"VOL. 13 亜久津の意地 リョーマの勇気" (\410 02/4/4)
"VOL. 14 青学最強の男" (\410 02/7/4)
"VOL. 15 乾・海堂ペア" (\410 02/9/4)
"VOL. 16 スーパーコンビ" (\410 02/12/4)
"VOL. 17 破滅への輪舞曲" (\410 03/2/4)
"VOL. 18 とっておきの切り札" (\410 03/4/4)
"VOL. 19 手塚の旅立ち" (\410 03/7/4)
"VOL. 20 青学 VS 六角" (\410 03/9/4)
"20. 5 公式ファンブック" (\700 03/12/4)
"VOL. 21 菊丸印の新ステップ" (\410 03/12/4)
"VOL. 22 リョーマ覚醒" (\410 04/2/4)
"VOL. 23 立海大附属の掟" (\410 04/4/2)
"VOL. 24 ゴールデンペア復活 !!" (\410 04/7/2)
"VOL. 25 そして不二は微笑む" (\410 04/9/3)
"VOL. 26 越前リョーマ VS 真田弦一郎" (\410 04/12/3)
"VOL. 27 最後の一球まで" (\410 05/1/5)
"VOL. 28 氷帝狂詩曲 (ラプソディー)" (\410 05/4/4)
"29" (\410 05/7/4)
"30" (\410 05/9/2)
"31" (05/12/2)

−Book−
"テニスの王子様" (\1,000 01/2/28)
"ジーニアス・ボーイズ・アカデミー" (\900 01/4/25)
"The Prince Has Come" (\800 01/5/24)
"SWEAT & TEARS" (\1,000 01/9/26)
"Aim at The Victory !" (\1,000 02/12/12)
"Battle It Out" (\780 02/12/16)
"Animation Album SMASH !" (\1,500 04/1/20) <特典 : "8cm CD (In The Locker Room / TDEA-3320)" 付属。

CD
"future / HIRO-X" (NECM-12021 \1,250 01/12/5)
"You got game ? / Kimeru" (NECM-12022 \1,250 01/12/5)
"オリジナル サウンドトラック" (NECA-30059 \2,800 02/2/6)
"オリジナル ゲームサウンドトラック +" (NECA-30061 \2,300 02/4/3) <"青いジダイ / SEIGAKU Special Vocal Unit"を、収録。
"Driving Myself / HIRO-X" (NECM-12032 \1,250 02/5/1)
"KEEP YOUR STYLE / walk on / 藤重政孝" (NECM-12033 \1,250 02/5/1)
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 1 Ryoma Echizen" (NECM-11001 \1,190 02/7/3) <"RISING"
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 2 Kunimitsu Tezuka" (NECM-11002 \1,190 02/7/3) <"横顔"
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 3 Takashi Kawamura" (NECM-11003 \1,190 02/7/3) <"Burning Heart"
※ "THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS" 全9種のうち3種、初回盤購入、応募者全員サービス特典:"青春学園中等部校歌CD"
                                                               "10. 5"に既に歌詞は掲載されております。
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 4 Sadaharu Inui" (NECM-11004 \1,190 02/8/7) <"YOU GET THE POWER"
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 5 Syusuke Fuji" (NECM-11005 \1,190 02/8/7) <"瞳を閉じて 心のまま 僕は君を想う"
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 6 Kaoru Kaido" (NECM-11006 \1,190 02/8/7) <"Chain Reaction"
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 7 Syuichiro Oishi" (NECM-11007 \1,190 02/9/4) <"Piece by Piece"
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 8 Eiji Kikumaru" (NECM-11008 \1,190 02/9/4) <"翼になって"
"THE BEST OF SEIGAKU PLAYERS 9 Takeshi Momoshiro" (NECM-11009 \1,190 02/9/4) <"JUMP"
"THE PRICE OF TENNIS op. The Best Hits ed. Since 2001" (NECA-30069 \2,800 02/10/2) <2万枚完全限定生産。
特典:"特製缶バッジ (6種)"封入、"豪華スペシャルパッケージ"仕様。
01. future / HIRO-X
02. KEEP YOUR STYLE / 藤重政孝
03. しあわせのうた / HIRO-X (2nd Maxi Single C/W)
04. CHAIN OF MIND / Kimeru
05. Driving Muself / HIRO-X (C/W)
06. walk on / 藤重政孝 (Double A-Side Maxi Single)
07. ANNIVERSARY / HIRO-X (1st Maxi Single C/W)
08. You got game ? / Kimeru
BONUS TRACK
09. future (Zapping Edit) / HIRO-X
10. You got game ? (Continue 1 Credit Edit) / Kimeru
11. Driving Myself (ROUTE 171 / Crush !! Edit) / HIRO-X
12. walk on (野心 0% Version) / 藤重政孝
"WHITE LINE / 青酢" (NECM-12037 \1,250 02/11/6) <手塚国光、不二周助、大石秀一郎と、越前リョーマの計4名で歌う、EDテーマ。
                                                 C/Wは、初のクリスマスソング、"Happy × 2 ☆ Day !!"を収録。
"Make You Free / Kimeru" (NECM-12039 \1,250 02/12/4) <C/Wは、"Song for you 〜愛すべきひとへ〜"を収録。
"Make You Free / hisoca" (NECM-12040 \1,250 02/12/4) <C/Wは、"FLOWER POWER"を収録。 "Make You Free"は、同一楽曲、歌詞。
"おめっとサンバ / キャップと瓶" (NECM-12042 \1,250 02/12/25) <青酢に対抗 ? して出来た菊丸英二を中心とした、残り5人のユニット。
                                                                C/Wは、"KEEP ON DREAMING"を収録。
"オリジナル サウンドトラック 2" (NECA-30077 \2,800 03/1/8) <全36曲収録。
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 1 Kippei Tachibana" (NECM-11010 \1,190 03/1/22)
                                                       <第1弾 (3タイトル)は、不動峰中学編。 "Victory Road"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 2 Shinji Ibu" (NECM-11011 \1,190 03/1/22) <"CAN SEE THE LIGHT"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 3 Akira Kamio" (NECM-11012 \1,190 03/1/22) <"PERFECT GAME"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 4 Yuta Fuji" (NECM-11013 \1,190 03/2/26) <第2弾 (2タイトル)は、聖ルドルフ学院編。 "BLOOD"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 5 Atsushi Kisarazu & Shinya Yanagisawa" (NECM-11014 \1,190 03/2/26) "青い炎"
"cool E / 越前リョーマ" (NECA-30080 \3,000 03/3/5) <初回特典:"スペシャルディスク"付き。 "future"、"WHITE LINE"他、全11曲収録。
01. RISING -SCENE FROM 2002. 07. 03- ※ Instrumental
02. NEVER END
03. 夢のありか ※ 作詞 : 皆川純子
04. between you & me 〜ここだけの話〜 ※ Duet : 竜崎桜乃 ※ Guest : 越前南次郎、竜崎スミレ
05. Thank you for … ※ 作詞 : 皆川純子
06. THERE ※ Chorus : Kimeru
07. future
08. キミが待つ家まであと 6分 ※ Guest : カルピン
09. FlYING BICYCLE ※ Duet : 桃城武
10. WHITE LINE -RYOMA with JUNKO BGV Version-
11. believe myself
Special Disc (初回盤のみ)
01. RISING code 2003
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 6 Kiyosumi Sengoku" (NECM-11015 \1,190 03/3/26) <第3弾 (3タイトル)は、山吹中学編。 "Trial of luck"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 7 Taichi Dan" (NECM-11016 \1,190 03/3/26) "真っ白な誓い"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 8 Jin Akutsu" (NECM-11017 \1,190 03/3/26) "GET FREE"
"Free as a bird 〜Return to T〜 / 越前リョーマ" (ICCT-0001 \1,000 03/3/30)
01. Free as a bird 〜Return to T〜
02. Free as a bird 〜Return to T〜 (Original Karaoke)
03. From M ※ 皆川から置鮎へのメッセージ
"深呼吸 〜Dedicate to E〜 / 手塚国光〜 (ICCT-0002 \1,000 03/3/30)
01. 深呼吸 〜Dedicate to E〜
02. 深呼吸 〜Dedicate to E〜 (Original Karaoke)
03. From O ※ 置鮎から皆川へのメッセージ
"THE BSET OF RIVAL PLAYERS 9 Keigo Atobe" (NECM-11018 \1,190 03/5/1) <第4弾 (5タイトル)は、氷帝学園編。 "CROSS WITH YOU"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 10 Yushi Oshitari" (NECM-11019 \1,190 03/5/1) "CRAFTY"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 11 Gakuto Mukahi" (NECM-11020 \1,190 03/5/1) "DA・DA・DA"
"future / 越前リョーマ" (NECM-10002 \1,000 03/5/1) <"cool E"より、完全限定生産盤として、リ・カット。 C/W には、"WHITE LINE"を収録。
01. future
02. WHITE LINE arrange C
03. future (Original Karaoke)
04. WHITE LINE (Original Karaoke)
"LONG WAY / Ikuo" (NECM-12047 \1,190 03/5/21) <C / W には、"Brand new day"
"風の旅人 / ふれあい" (NECM-12048 \1,190 03/5/21) <4/9より、ED オンエア。 C / W には、"君の歌"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 12 Jiroh Akutagawa" (NECM-11021 \1,190 03/6/11) "Against Wind"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 13 Ryou Shisido & Choutaroh Otori" (NECM-11022 \1,190 03/6/11) "Brandnew Days"
"eyes / 不二周助" (NECA-30091 \3,000 03/7/2) <"walk on"のカバー他、本人作詞もありの全11曲収録。 不二兄弟の裕太他ゲスト出演有。
01. シャッターチャンスは一度だけ !
02. Sempre com irmão -いつも一緒- ※ Duet : ふじゆうた Guest : 不二裕太 作詞 : 甲斐田ゆき
03. Treasure 〜窓際にある風景〜
04. My Time ※ 作詞 : 甲斐田ゆき
05. The ache of my heart
06. 瞳を閉じて 心のまま 僕は君を想う (Instrumental Part.1)
07. Black Rain
08. feel my soul 〜闘いの中で〜 ※ 作詞 : Kimeru
09. walk on (zzz version) ※ Guest : 芥川慈郎
10. 大好きな気持ち ※ Guest : 不二由美子
11. Days of Moments ※ Duet : 河村隆 作詞 : 甲斐田ゆき
Special Disc (初回盤のみ)
01. WHITE LINE arrange D
"ミュージカル" (NECA-30086 \2,800 7/24) <"ミュージカル"の公演を収録したアルバム。 初回特典:"オリジナルキャストシール"封入。
"THE PRINCE OF TENNIS op. REQUEST" (NECA-30094 \2,800 03/9/26) <初回限定生産盤
01. Make You Free / Kimeru
02. Driving Myself / HIRO-X
03. FLOWER POWER / hisoca
04. Song for you 〜愛すべきひとへ〜 / Kimeru
05. future / HIRO-X
06. LONG WAY / Ikuo
07. Make You Free / hisoca
08. ANNIVERSARY / HIRO-X
09. Brand new day / Ikuo
BONUS TRACK
11. Make You Free 〜STYLE 004〜 / Kimeru
12. NEVER END 〜C + LONG VERSION〜 / 越前リョーマ
"THE PRINCE OF TENNIS ed. REQUEST" (NECA-30095 \2,800 03/9/26) <初回限定生産盤
01. KEEP YOUR STYLE / 藤重政孝
02. 風の旅人 / ふれあい
03. WHITE LINE / 青酢
04. おめっとサンバ / キャップと瓶
05. CHAIN OF MIND / Kimeru
06. Happy × 2 ☆ Day !! / 青酢
07. walk on / 藤重政孝
08. 君の歌 / ふれあい
09. KEEP ON DREAMING / キャップと瓶
10. You got game ? / Kimeru
BONUS TRACK
11. おめっとサンバ 〜SAMBA MAX〜 / キャップと瓶
12. シャッターチャンスは一度だけ ! 〜ピンポイントスマッシュ VERSION〜 / 不二周助
"破滅への輪舞曲 / 跡部景吾" (NECA-30096 \3,300 03/10/4) <初回限定生産盤、ドーナツ盤跡部様スペシャルBOX仕様、俺様のノボリ同梱。
↑ のみ、Bonus Trackとして、"CROSS WITH YOU 〜80's DISCO REMIX〜"が収録される。
"破滅への輪舞曲 / 跡部景吾" (NECA-30097 \3,000 03/10/4) <特典 : "シークレットトラック"収録
01. 破滅への輪舞曲 〜Introduction〜
02. Spirit Way / 跡部景吾
03. 宿敵 / 跡部景吾
04. 方舟 / 跡部景吾
05. 楽園のむこうへ 〜the other side of Eden〜 / 跡部景吾
06. 孤高の翼 / 跡部景吾
07. Go To The Top ! / 跡部景吾
08. BOY'S CLOUD / 跡部景吾
09. KA・BA・JI / 跡部景吾 ※ Guest : 鶴岡聡 / 作詞 : 諏訪部順一
10. No Wonder / 跡部景吾
11. Stage / 跡部景吾
12. October / 跡部景吾
Bonus Track (限定盤のみ)
13. CROSS WITH YOU 〜80's DISCO MIX〜 / 跡部景吾
"Don't Look Back / 青酢" (NECM-12052 \1,250 03/10/22) <オン・ザ・レイディオ OP C/Wには、"FREEDOM"を収録。
"飛んで ! 回って ! また来週 / キャップと瓶" (NECM-12053 \1,250 03/10/22)
                                      <オン・ザ・レイディオ ED C/Wには、"石川博之 ? 〜モットーは文武両道〜"を収録。
"Birthday 〜歩き始めた日〜 / ロック ☆ 54 !? 〜ロックな人を探してみよう〜 / 青酢 / キャップと瓶" (NECM-12054 \1,250 03/10/22)
                           <期間限定生産盤 "ジャンプフェスタアニメツアー '03"で初公開される、プロモーションビデオの楽曲。
"insight / 跡部景吾" (NECM-12055 \1,250 03/11/6) <C/Wには、"トラソルの鳥篭"を収録。
"Never Surrender / 手塚国光" (NECM-12056 \1,250 03/11/6) <C/Wには、"ever"を収録。
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 14 Kentaroh Aoi" (NECM-11023 \1,190 03/11/27) <第5弾 (3タイトル)は、六角中編。 "Honey Bee"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 15 Harukaze Kurohane & Hikaru Amane" (NECM-11024 \1,190 03/11/27) "Joy to the world"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 16 Kojiroh Saeki" (NECM-11025 \1,190 03/11/27) "サンセット・ウェイ"
"THE BEGINNING / Kimeru" (NECA-30099 \2,300 03/11/27) <第1期 ED"You got game ?"、第4期 OP"Make You Free"を収録。
1. DECIDE 〜first gate〜
2. You got game ?
3. feel my soul 〜闘いの中で〜 (※ "eyes / 不二周助" 提供楽曲 Self cover)
4. endless pain
5. Make You Free
6. KEY OF LIFE
7. Song for you 〜愛すべきひとへ〜 K texture dub
"ONE / 菊丸英二" (NECM-12061 \1,250 03/11/28) <初回生産限定盤。 C/Wには、"い 〜じゃん"
"… みたいなアルケー。 / 跡部景吾" (NECM-12057 \1,250 03/12/3)
                                       <クリスマス・ソングを収録。 C/Wには、"CHASER 〜穢れなき追撃者〜"を収録。
"White Message / 手塚国光" (NECM-12058 \1,250 03/12/3)
                                        <甘く切ないクリスマス・ソングを収録。 C/Wには、"想詩 〜ウムクトゥ〜"を収録。
"FLY HIGH / 松永俊彦" (NECM-12062 \1,250 03/12/3) <03/10/1 より新しくなる OP テーマ。 C/Wには、"未来の記憶"
"Believe in you / 跡部景吾" (NECM-12059 \1,250 04/1/7) <C/Wには、"ENEP Г EIA"
"SINCE LAST GOODBYE / 手塚国光" (NECM-12060 \1,250 04/1/7) <C/Wには、"Road"
"SAKURA / 浜口祐夢" (NECM-12066 \1,250 04/1/7) <新 ED テーマ。 C/Wには、"また はじめよう …"
"バレンタイン・キッス / 跡部景吾 with 氷帝学園中" (NECM-10003 \777 04/2/14) <樺地崇弘、忍足侑士がバックコーラスとして参加。
"BREATH / 不二周助" (NECA-30107 \2,000 04/2/29) <全編英語詩。
1. AMAZING GRACE
2. Peaceful time
3. Carry On
4. Grand Slam ※ 作詞 : 甲斐田ゆき / 作曲 : 許斐剛
"ゴー ! ゴー ! ガールズ !! / 竜崎桜乃, 小坂田朋香, 橘杏" (NECA-30106 \2,200 3/3) <ソロ曲3曲、混声曲1曲、計4曲収録。
1. 桜の青 / 竜崎桜乃
2. ステキッ !! 〜愛しのリョーマ様〜 / 小坂田朋香
3. 大切なもの / 橘杏
4. ミラクル カラフル Carnival ! / 竜崎桜乃、小坂田朋香、橘杏
5. VOICE MESSAGE S. R + M. T
6. VOICE MESSAGE T. O + F. O
7. VOICE MESSAGE A. T + A. K
8. 放課後のおしゃべり
"オン・ザ・レイディオ マンスリー・スペシャル・ボックス" (NECA-70011 \13,000 3/31) <1万枚完全生産限定盤。 "豪華特製 6枚組 BOX" 仕様。
豪華仕様 : CD ラック型特製 BOX
封入特典 : オムロンエンタテインメント社製アミューズメントプライズ着ぐるみぬいぐるみ 「越前リョーマ & 不二周助」 オン・ザ・レイディオ BOX 仕様
        BOX ジャケット & DISC 6枚ジャケット全て描き起こし
        2003年9月30日放送休止分の 「オン・ザ・レイディオ」 CD が抽選で 300名様に当たる応募はがき付
DISC 1 : 2003年4月度 マンスリーパーソナリティー 皆川純子 (越前リョーマ) & 諏訪部順一 (跡部景吾)
DISC 2 : 2003年5月度        〃         置鮎龍太郎 (手塚国光) & 津田健次郎 (乾貞治)
DISC 3 : 2003年6月度        〃         甲斐田ゆき (不二周助) & 近藤孝行 (大石秀一郎)
DISC 4 : 2003年7月度        〃         小野坂昌也 (桃城武) & 喜安浩平 (海堂薫)
DISC 5 : 2003年8月度        〃         高橋広樹 (菊丸英二) & 川本成 (河村隆)
DISC 6 : 2003年9月度        〃         置鮎龍太郎 (手塚国光) & 諏訪部順一 (跡部景吾)
"オン・ザ・レイディオ" (NECR-90001 \13,000 Rental 04/4/3) <千枚完全生産限定盤。
"ミュージカル Remakable 1st Match 不動峰" (NECA-30108 \2,800 04/4/21) <初回特典 : "オリジナルジャケットステッカー" 封入。
"Dreaming on the Radio / 越前リョーマ" (NECM-10004 \630 04/4/28) <完全生産限定盤。 c/w には、"トークタイム 〜オン・ザ・レイディオ"。
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 17 Renji Yanagi" (NECM-11026 \1,190 04/5/12) <第6弾は、立海大附属中編。 "Dream to Remember"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 18 Jackal Kuwahara & Bunta Marui" (NECM-11027 \1,190 04/5/12) "WINDY ROAD"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 19 Seiichi Yukimura" (NECM-11028 \1,190 04/5/19) "真実"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 20 Genichiroh Sanada" (NECM-11029 \1,190 04/5/19) "名声"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 21 Akaya Kirihara" (NECM-11030 \1,190 04/5/26) "赤く染める月"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 22 Hiroshi Yagyu & Masaharu Nioh" (NECM-11031 \1,190 04/5/26) "Come on ! Let's Go !"
"虹 / 手塚国光" (NECM-10005 \630 04/5/26) <完全生産限定盤。
"Shining / 白井裕紀" (NECM-12075 \1,250 04/6/9) <新 OP。 特典:"スリーブケース"仕様。
"遊びに行かないか ? / 河村隆" (NECM-1006 \630 04/6/30) <完全生産限定盤。
"SR / 越前リョーマ" (NECA-50001 \5,000 04/7/7) <"Dreaming on the Radio" を含む、2枚組全20曲収録。 初回生産分 : "4面デジパック"。

(Disc 1)
01. FIGHT TO THE END
02. LOADED SOUL
03. Another story
04. LIFE GOES ON
05. CRYING SKY
06. ふたり
07. REALIZE ※ 作詞 皆川純子
08. ミンナココニイタ
09. Clear
10. Youthful days ※ 作詞 皆川純子
 (Disc 2)
 01. Don't Look Back 〜ECHIZEN SOLO VERSION〜
 02. アリガト ※ Guest 手塚国光
 03. 夕暮れ
 04. 飛んで ! 回って ! また来週 〜リョーマがいっぱい〜 ※ Guest 兼 Directer 菊丸英二
 05. MILK ※ Guest 乾貞治 & 海堂薫
 06. 君はどこまでも ※ Guest 大石秀一郎
 07. Dreaming on the Radio 〜SR TYPE〜
 08. STAND UP ※ Guest 不二周助
 09. ICHIGAN
 10. We Love SEIGAKU ※ Guest 河村隆 & 桃城武 with 一年三人組

"DISTANCE / 乾貞治" (NECM-10007 \630 04/7/28) <完全生産限定盤。
"オリジナル サウンドトラック 3" (NECA-30104 \2,800 04/8/4) <Make You Free (2 バージョン) & WHITE LINE の TV サイズ他収録。
"ミンナココニイタ -2004. 8. 18 ライブメモリアルヴァージョン- / 越前リョーマ" (NECM-10013 \1,000 04/8/18) <完全生産限定盤。
"Right by your side / 不二周助" (NECM-10008 \630 04/8/25) <完全生産限定盤。
"Wonderful days / プルタブと缶" (NECM-12077 \1,250 04/8/25) <新 ED テーマ。 c / w には、"メラメラ"
"ミュージカル Dream Live 1st" (NECA-30114 \2,800 04/9/1)
"世界は変わる / 海堂薫" (NECM-10009 \630 04/9/23) <完全生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ マンスリー・スペシャル・ボックス 2" (NECA-70017 \13,000 04/9/29)
豪華仕様 : CD ラック型特製 BOX
封入特典 : オムロンエンタテインメント社製アミューズメントプライズ特製パペット 「菊丸英二 & 跡部景吾」 オン・ザ・レイディオ BOX 仕様
        BOX ジャケット & DISC 6枚ジャケット全て描き起こし
        ここだけの 「オン・ザ・レイディオ」 CD が抽選で 300名様に当たる応募はがき付
DISC 1 : 2003年10月度 マンスリーパーソナリティー 津田健次郎 (乾貞治) & 近藤孝行 (大石秀一郎)
DISC 2 : 2003年11月度        〃         高橋広樹 (菊丸英二) & 浪川大輔 (鳳長太郎)
DISC 3 : 2003年12月度        〃         小野坂昌也 (桃城武) & 川本成 (河村隆)
DISC 4 : 2004年1月度         〃         甲斐田ゆき (不二周助) & 喜安浩平 (海堂薫)
DISC 5 : 2004年2月度         〃         皆川純子 (越前リョーマ) & 置鮎龍太郎 (手塚国光)
DISC 6 : 2004年3月度         〃         高橋美佳子 (竜崎桜乃) & 前半 : 大浦冬華 (小坂田朋香) 後半 : 木村亜希子 (橘杏)
"眼鏡をはずす夜 / 忍足侑士" (NECM-10021 \777 04/10/15) <完全生産限定盤。
"ホントの気持ち / 大石秀一郎" (NECM-10010 \630 04/10/27) <完全生産限定盤。
"勝者のセオリー / 榊太郎" (NECM-12080 \1,250 04/11/3) <c / w には、"DESERT ROSE"
"ミュージカル More than Limit 聖ルドルフ学院" (NECA-30122 \2,800 04/11/20)
"Come Together / 菊丸英二" (NECM-10011 \630 04/11/28) <完全生産限定盤。
"菊ちゃんのソーラン節 / 菊丸英二" (NECM-12085 \1,250 04/11/28) <完全生産限定盤。 c / w には、"太陽の PARADISO"
"て 〜つなご。 / 忍足侑士" (NECM-10022 \777 04/12/1) <完全生産限定盤。
"Gather / 青と瓶と缶" (ICCT-3 \800 04/12/18) <ジャンプフェスタ先行販売、05/1/28〜 LAWSON 先行販売
"SAYONARA / 桃城武" (NECM-10012 \630 04/12/22) <完全生産限定盤。
"with / 手塚国光" (NECA-30124 \3,000 05/1/1) <初回特典:"シークレットトラック" 収録、"勝利の絵馬" 封入、"特殊ケース" 仕様。
01. Blaze away
02. ヒカリノサキ ※ with 越前リョーマ
03. Road ※ 作詞 : 置鮎龍太郎
04. 君を探してた ※ with 大石秀一郎, 河村隆
05. Mighty Wing
06. 横顔 (New Year Version)
07. 愛すべき地球
08. Never Surrender (Running Version)
09. 風の旅人 (K & S Version) ※ with 不二周助
10. キボウの詩 ※ with 菊丸英二, 乾貞治
11. Blue ※ 作詞 : 置鮎龍太郎
12. 証 -あかし-
13. 男の美学 ※ with 海堂薫, 桃城武
劇場版 二人のサムライ The First Game 主題歌 "青春グローリー / SCRIPT" (NECM-12091 \1,250 05/2/2) <c / w は、"二人のストーリー"
劇場版 跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜 主題歌 "DEPARTURES / 青酢 + キャップと瓶" (NECM-10024 \800 05/2/2)
                                         <初回特典 : Bonus Track "青春学園レギュラーチーム リレーコメント" 収録。
"バレンタイン・キッス / 忍足侑士 with 氷帝学園中" (NECM-10023 \777 05/2/5) <宍戸亮、鳳長太郎がバックコーラスとして参加。
"結晶 / 忍足侑士" (NECA-30127 \3,300 05/2/26) <限定盤。 全13曲収録+ボーナスディスク付き。
"結晶 / 忍足侑士" (NECA-30128 \3,000 05/2/26) <全14曲収録 (リプライズを特別に収録)

(限定盤)
01. CRAFTY 〜Bossanova Version〜
02. 銀の剣 ※ 作詞 : 木内秀信
03. MEBACHIKO ※ 作詞・曲 : 木内秀信
04. 月夜の下で
05. カタルシス ※ 作詞 : 木内秀信
06. スパイラル ※ Guest : 向日岳人
07. くせもの ※ 作詞・曲 : 木内秀信
08. 瞳を閉じて ※ 作詞・曲 : 木内秀信
09. HIDE & SEEK
10. 虹の正体
11. 明日の自分へ
12. 眼鏡をはずす夜 〜眼鏡 's Version〜 ※ Guest : 手塚国光、乾貞治 / 作詞・曲 : 木内秀信
13. Place of my heart
01. 「テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ」 オンリー・パーソナリティ : 忍足侑士 (Bonus Disc)
 (通常盤)
 01. 瞳を閉じて 〜A Cappela Style〜 (Bonus Track)
 02. くせもの
 03. 銀の剣
 04. 月夜の下で
 05. HIDE & SEEK
 06. Place of my heart
 07. MEBACHIKO
 08. 眼鏡をはずす夜 〜眼鏡 's Version〜
 09. CRAFTY 〜Bossanova Version〜
 10. スパイラル
 11. 虹の正体
 12. カタルシス
 13. 明日の自分へ
 14. 瞳を閉じて

"ミュージカル in winter 2004-2005 side 不動峰 〜special match〜" (NECA-30129 \2,800 05/3/21) <封入特典 : メモリアルキャストステッカー
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 23 Takahisa Kajimoto" (NECM-11032 \1,190 05/3/24) <"OVER"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 24 Yohei Tanaka & Kohei Tanaka" (NECM-11033 \1,190 05/3/24) <"TWO OF US 〜純白の羽〜"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 25 Reiji Shinjoh" (NECM-11034 \1,190 05/3/24) <"THE PERFECTION"
"Dream Believer / LITTLE SKY / 真崎修 / 福士健太郎" (NECM-12092 \1,250 05/3/24) <新 OP & ED。
"理由 / E 気持 / 跡部景吾" (NECM-10025 \1,000 05/3/30) <初回生産完全限定盤。
"約束/ We Love SEIGAKU -ありがとうを込めて / 越前リョーマ / SEIGAKU NINE PLAYERS with 1年トリオ" (NECM-11035 \1,100 05/4/13)
                                                                             <期間生産限定盤。
"ミュージカル in winter 2004-2005 side 山吹 feat. 聖ルドルフ学院" (NECA-30130 \2,800 05/4/21) <初回封入特典 : ジャケットステッカー
"TWO / 大石秀一郎" (NECM-12096 \1,250 05/4/30) <c / w には、宍戸亮が参加した "い 〜じゃないか"
"Hello ! / 菊丸英二" (NECA-30131 \3,000 05/5/18) <初回特典 : 「Hello !」 オリジナル・カラオケ・ディスク
01. フィーリングメーカー
02. 翼になって 〜ACOUSTIC〜
03. Happy Goody ※ ゲスト : 大石秀一郎
04. Fellows
05. my lover
06. 愛がいっぱい
07. DA・DA・DA (DA・DA・DA・DA MIX) ※ ゲスト : 向日岳人
08. い 〜じゃん (気持ち E〜 じゃん VERSION)
09. Groovy Night
10. 7月の雨 〜is this love ?〜
11. 僕が僕でありますように
12. タカラモノ ※ 作詞 : 高橋広樹
"E = mc2 / 乾貞治" (NECA-30134 \3,000 05/6/3) <初回特典 : ID トラック・スペシャル・ディスク ※ ゲスト : 手塚国光、忍足侑士
1. 乾のテーマ
2. π
3. Running Boy ※ 作詞 : 津田健次郎
4. JUICE ※ featuring : 越前リョーマ、海堂薫 / 作詞:津田健次郎
5. 道
6. 手の中に世界を包む道二つ交差する唄 ※ DUET : 柳蓮二 / 作詞:津田健次郎
7. サラバ
8. 風の行方
9. π 〜Reprise〜
"二人のサムライ The First Game / 跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜 オリジナル サウンドトラック" (NECA-30135 \3,200 05/6/15)
              <"BRAND NEW DAY (劇場 SIZE) / 3 グァバトリオ"、"DEPARTURES"、"青春グローリー" 収録、長編・短編に分けた 2枚組。
"Gather / 青と瓶と缶" (NECM-10026 \800 05/7/6) <初回生産完全限定盤。 "LAWSON" で販売されたものと同一内容のデザイン違い。
"夏のお嬢さん / 橘杏" (NECM-10027 \777 05/8/3) <初回生産完全限定盤。
"ミュージカル DREAM LIVE 2nd" (NECA-30140 \3,300 05/8/10) <初回特典 : "遠藤雄弥メッセージフォトカード" 封入、"デジパック" 仕様。
"Everyday / 千石清純" (NECM-10028 \777 05/8/17) <初回生産完全限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 APRIL / 皆川純子 & 諏訪部順一" (NECA-20007 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 MAY / 置鮎龍太郎 & 津田健次郎" (NECA-20008 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 JUNE / 甲斐田ゆき & 近藤孝行" (NECA-20009 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 JULY / 小野坂昌也 & 喜安浩平" (NECA-20010 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 AUGUST / 高橋広樹 & 川本成" (NECA-20011 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 SEPTEMBER / 置鮎龍太郎 & 諏訪部順一" (NECA-20012 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 OCTOBER / 津田健次郎 & 近藤孝行" (NECA-20013 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 NOVEMBER / 高橋広樹 & 浪川大輔" (NECA-20014 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2003 DECEMBER / 小野坂昌也 & 川本成" (NECA-20015 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 JANUARY / 甲斐田ゆき & 喜安浩平" (NECA-20016 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 FEBRUARY / 皆川純子 & 置鮎龍太郎" (NECA-20017 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 MARCH / 高橋美佳子 & 大浦冬華 / 木村亜希子" (NECA-20018 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 APRIL / 小野坂昌也 & 津田健次郎" (NECA-20001 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 MAY / 甲斐田ゆき & 川本成" (NECA-20002 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 JUNE / 高橋広樹 & 近藤孝行" (NECA-20003 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 JULY / 森久保祥太郎 & 鳥海浩輔" (NECA-20004 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 AUGUST / 置鮎龍太郎 & 楠大典" (NECA-20005 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 SEPTEMBER / 喜安浩平 & 皆川純子" (NECA-20006 \2,100 05/8/31) <初回生産限定盤。
※ NECA-20001 〜6 の内2種の応募券で可 … "オン・ザ・レイディオ 〜テニプリウォーズ完結編〜 / 小野坂昌也, 川本成, 森山栄治" (777名)
"KEEP GOING ON ! / 真田弦一郎" (NECM-10029 \777 05/9/14) <初回生産限定盤。
"ALive / 宍戸亮" (NECM-10030 \777 05/9/29) <初回生産限定盤。
"Calling / HIRO-X" (NECM-12102 \1,250 05/10/5)
"抱きしめてしまいそうさ / 手塚国光" (NECM-10031 \777 05/10/7) <初回生産限定盤。
"GREATEST OVER / 河村隆" (NECA-30146 \3,000 05/10/19) <初回特典 : "川本成による全曲解説スペシャルトークディスク" 他。
"ミュージカル The Imperial Match 氷帝学園" (NECA-30148 \2,800 05/11/20) <初回特典 : "跡部景吾キャストフォトカード (予定)"
"ミュージカル ベストアクターズシリーズ 001 手塚国光" (NECA-23001 \2,300 05/12/19) <初回特典 : フォトカード 001
"ミュージカル ベストアクターズシリーズ 002 跡部景吾" (NECA-23002 \2,300 05/12/19) <初回特典 : フォトカード 002
"PROGRESS / 越前リョーマ" (NECA-20021 \2,100 05/12/24) <X'mas ミニアルバム。 期間生産限定盤。 初回仕様 : "ピクチャーレーベル"
"BRAND NEW DAY / 3グァバトリオ" (NECM-10032 \555 06/1/1) <跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜 IN。 期間生産限定盤。
"Go ! Go ! 眼鏡' s / 眼鏡 's" (NECM-10033 \800 06/1/1) <まさかあのユニット (忍足・手塚・乾)が本格的始動。 期間生産限定盤。
"ぼくたちのしっぱい / 青学 1年トリオ" (NECA-13047 \1,300 06/1/1) <まさかまさかのトリオ 本格的始動。 期間生産限定盤。
                               ゲスト : 越前リョーマ、手塚国光、乾貞治、跡部景吾、伊武深司、九鬼貴一、カルピン、石川校長
"バレンタイン・キッス / 跡部景吾 with 氷帝学園中" (NECM-10034 \777 06/2/1) <初回生産限定盤。 ボーナストラック : "跡部の思惑"
"バレンタイン・キッス / 忍足侑士 with 氷帝学園中" (NECM-10035 \777 06/2/1) <初回生産限定盤。 ボーナストラック : "忍足の思惑"
"PROGRESS / 越前リョーマ" (NECA-20022 \2,000 06/2/1) <※ボーナストラックは、期間生産限定盤にのみ収録、本作品には未収録。
"ZERO / 宍戸亮" (NECA-30159 \3,000 06/2/8) <初回限定盤 : "「ZERO」 発売記念イベント 〜トークショー〜 ボーナスディスク" 付。

1. 一日だけのバカンス
2. 4 SEASONS
3. Next Gate / ゲスト : 鳳長太郎
4. ライジングカウンター 〜Infinity〜
5. Break Chance
6. Grow Up / 作詞 : 楠田敏之
7. 世界
8. HANG IN THERE
9. GEKI -DASA DAZE !!!
10. YES
11. ENDLESS DREAM / ゲスト : 青学ゴールデン・ペア (菊丸英二 & 大石秀一郎)
12. Friendship / 作詞 : 楠田敏之

"貴一の早口言葉 / 九鬼貴一" (NECM-10036 \777 06/3/15) <初回生産限定盤。
"Start 〜僕の行方〜 / 伊武深司" (NECM-10037 \777 06/3/15) <初回生産限定盤。
"On My Way / ミュージカルテニスの王子様 The Imperial Match 氷帝学園 in winter 2005 -2006 ALL CAST" (NECM-10038 \1,000 3/22)
                                                                                <ライブ録音。
"将 / 真田弦一郎" (NECA-30167 \3,000 06/5/21) <初回生産分のみ、"真田弦一郎という名のオン・ザ・レイディオ ボーナスディスク" 付。

1. 風林火山 -Instrumental-
2. Fly to Tomorrow
3. 銀幕のボギー !
4. 霧雨
5. No Surrender / 作詞 : 楠大典
6. ROLLING STARS ☆
7. 突撃 ! 月刊プロテニス [真田弦一郎編] / ゲスト : 月刊プロテニス記者 (井上守・芝砂織)
8. 青春の影たち / ゲスト : 華村葵
9. One Way Dream
10. SQUALL
11. 未来図 〜Way to go〜 / ゲスト : 幸村精一
12. 蜃気楼
13. プライド

"Flower -咲乱華- / GIGS (跡部景吾・越前リョーマ・真田弦一郎・手塚国光)" (NECM-10039 \780 06/5/31) <初回生産限定盤。 "OVA OP"
"ハロー & グッバイ / 近藤薫" (NECM-10040 \780 06/5/31) <初回生産限定盤。 "OVA ED"
"ANSWER / 柳蓮二" (NECM-10041 \777 06/6/4) <初回生産限定盤。
"ミュージカル DREAM LIVE 3rd" (NECA-30165 \2,800 06/6/14) <初回封入特典 : オリジナルジャケットステッカー
"愛の IZM / シンボリサオリ" (NECM-10042 \650 06/7/5) <初回生産限定盤。
"Hey, now ! / 白井裕紀" (NECM-10043 \650 06/7/5) <初回生産限定盤。
"雪の結晶 (かけら) / 塩谷麻公" (NECM-10044 \650 06/7/5) <初回生産限定盤。
"SKY / 真崎修" (NECM-10045 \650 06/7/5) <初回生産限定盤。
"Happy lucky day ! / 福士健太郎" (NECM-10046 \650 06/7/5) <初回生産限定盤。
"ミュージカル ベストアクターズシリーズ 003 不二周助" (NECA-23003 \2,300 06/7/26) <初回特典 : フォトカード 003
"ミュージカル ベストアクターズシリーズ 004 忍足侑士 & 向日岳人" (NECA-23004 \2,300 06/7/26) <初回特典 : フォトカード 004
"ミュージカル コンプリート CD -BOX" (NECA-70023 \14,000 06/7/26) <特典 : ボーナスディスク (2枚)
"チャームポイントは泣きボクロ / 跡部景吾" (NECM-13001 \1,300 06/8/2) <初回生産完全限定盤。 LP ジャケット仕様。
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 26 Eishiroh Kite" (NECM-11036 \1,190 06/8/19) <タイトルは、"Autumn Breeze"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 27 Kei Tanishi" (NECM-11037 \1,190 06/8/19) <タイトルは、"COSMOS" "ラジプリ 06/8月度 OP"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 28 Hiroshi Chinen" (NECM-11038 \1,190 06/8/19) <タイトルは、"道しるべ" "ラジプリ 06/8月度 ED"
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 29 Rin Hirakoba" (NECM-11039 \1,190 06/8/19) <タイトルは、"I ☆ FEEL ☆ FREE" 
"THE BEST OF RIVAL PLAYERS 30 Yujiroh Kai" (NECM-11040 \1,190 06/8/19) <タイトルは、"太陽の島"
"夢の続き / 幸村精一" (NECM-10049 \777 06/8/30) <初回生産限定盤。
"Billy's Target / 不二周助" (NECM-10048 \777 06/9/13) <初回生産限定盤。
"THE ULTIMATE HARD WORKER / 跡部景吾" (NECA-30174 \3,000 06/10/4) <初回特典 : KEIGO ATOBE WORLD TOUR ボーナスディスク
"ミュージカル Advancement Match feat. 六角 feat. 氷帝学園" (NECA-30175 \2,800 06/11/15)
"Flower -咲乱華- / GIGS" (NECM-10039 \780 06/11/22) <期間生産限定盤。
"ハロー & グッバイ / 近藤薫" (NECM-10040 \780 06/11/22) <期間生産限定盤。
"EVE / 伊武深司" (NECA-18001 \2,300 06/12/6) <初回生産限定盤。
"ミュージカル ベストアクターズシリーズ 005 越前リョーマ" (NECA-23005 \2,300 06/12/16) <初回特典 : フォトカード 005
"ミュージカル ベストアクターズシリーズ 006 黒羽春風 & 天根ヒカル" (NECA-23006 \2,300 06/12/16) <初回特典 : フォトカード 006
"Everything / 越前リョーマ" (NECM-10056 \1,000 06/12/16) <初回生産限定盤。 "ジャンプフェスタ 2007" 関連
"Jet ドライブ / 跡部景吾" (NECM-10057 \1,000 06/12/16) <初回生産限定盤。 "ジャンプフェスタ 2007" 関連
"タイプは D ! / 大石秀一郎 & 菊丸英二" (NECM-13002 \1,300 06/12/20) <初回生産限定盤。 各ソロ曲 ("ラジプリ 06/11月度 TM")も収録
"A 気持 / 忍足侑士" (NECM-10058 \777) <初回生産限定盤。
"抱えたキセキ / 青酢" (NECM-10059 \780 07/1/31) <初回生産限定盤。 "全国大会編 OP"
"バレンタイン・キッス / 真田弦一郎 with 立海大附属中" (NECM-10061 \777 07/2/14)
"キラキラ ★ 眼鏡' s / 眼鏡' s" (NECM-10062 \800 07/2/14)
"不条理 / 氷帝エタニティ (跡部景吾・鳳長太郎・日吉若・向日岳人)" (NECM-10060 \780 07/2/21) <初回生産限定盤。 "全国大会編 ED"
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 OCTOBER / 川本成 & 近藤孝行" (NECA-20029 \2,100 発売中止07/2/28) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 NOVEMBER / 津田健次郎 & 鈴木千尋" (NECA-20030 \2,100 07/2/28) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2004 DECEMBER / 小野坂昌也 & うえだゆうじ" (NECA-20031 \2,100 07/2/28) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2005 JANUARY / 置鮎龍太郎 & 竹本英史" (NECA-20032 \2,100 07/2/28) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2005 FEBRUARY / 高橋広樹 & 喜安浩平" (NECA-20033 \2,100 07/2/28) <初回生産限定盤。
"オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2005 MARCH / 皆川純子 & 甲斐田ゆき" (NECA-20034 \2,100 07/2/28) <初回生産限定
※ NECA-20030 〜4 の応募はがきで可 … "オン・ザ・レイディオ 〜世界に一つだけのオン・ザ・レイディオ〜" (500名) / 応募〆切 : 07/4/13 消印
"月の軌道 / 大石秀一郎" (NECA-30186 \3,000 07/4/25) <"真田" に続く、Album Debut 決定。 初回特典 : "ボーナスディスク" 付き
"楽園へ / 知念寛 & 平古場凛" (NECM-13003 \1,300 07/5/16) <初回生産限定盤。 各ソロ曲 ("ラジプリ 07/5月度 TM")も収録
"RISE -下克 + 上等- / 日吉若" (NECM-10066 \777 07/7/11) <初回生産限定盤。
OP テーマ "Paradise / 白井裕紀" (発売未定)
11月度 オン・ザ・レイディオ ED "DEAR / 石田鉄 & 桜井雅也" (発売未定)
12月度 オン・ザ・レイディオ OP "Ban ! Ban !? Ban ? / 福士ミチル" (発売未定)

−News−
03/1/9 現在、"青春学園中等部校歌"到着。
−"ジャンプフェスタ 2003" 応募者全員サービス企画−
"A DAY OF SURVIVAL MOUNTAIN 〜恐怖の強化トレーニング〜" VHS or DVD 応募締め切り:04/3/5 (水) 当日消印有効。 04/4/20、到着。
03/3/30、"青春学園庭球祭' 03"の会場でのみ、"Free as a bird 〜Return to T〜 / 越前リョーマ"と、"深呼吸 〜Dedicate to E〜 / 手塚国光"が販売。
ライバル校シリーズのジャケットで、"ラケット"を持っている意味は、青学の玉を打ち返す意味が込められている。(情報源:週刊少年ジャンプ 16号)
03/4/22 発売、週刊少年ジャンプ 21号にて、重大発表。 <果たして、リョーマに続いて、デビュー・アルバムを発売するのは、不二周助に決定。
03/6/5 放送、on the radioにて、不二周助のアルバムタイトルを発表。
03/7/10 発売、アニメディア 8月号より、新連載 「声のリレートーク」 がスタート。 <リレー形式で、毎月インタビューのキャラクターが変わるそうです。
03/10/4 発売予定、「越前リョーマ」「不二周助」に続く、キャラクターデビューアルバム第3弾は、20,000枚限定スペシャルBOX仕様と通常盤の2種類。
※ 03/8/3 サマーイベントにて発表。03/8/4 週刊少年ジャンプ誌上及びテニプリアトラクションサイトに掲載。 03/8/7 テニプリ オン・ザ・レイディオにて発表。
03/10/4 発売の"破滅への輪舞曲"に続き、跡部景吾が03/11/6、12/3、04/1/7と3枚マキシシングルを毎月発売。 (情報源:週刊少年ジャンプ 39号)
03/9/26 発売の主題歌集2作品をお買い上げの方から、抽選で 200 名様にシークレット CD が当たる。 (情報源:AiM の意外と癒します ! 8/30 放送)
03/11/6 発売の跡部景吾の勢いに待ったを賭け立ち上がるのは手塚国光。 (情報源:週刊少年ジャンプ 40号)
03/9/22 発売、週刊少年ジャンプ 43号にて、跡部景吾のアルバム情報公開。
04/5/17 発売、週刊少年ジャンプ にて、越前リョーマのアルバム情報公開 ?
04/8/18 越前リョーマ -ミンナココニイタ- 初の Character Concert 開催。
04/7/7 より、ED がプルタブと瓶 (跡部景吾・伊武深司・忍足侑士・神尾アキラ・切原赤也・真田弦一郎・千石清純)の "Wonderful days" に変更。
05/1/29 劇場版 公開決定、短編同時上映。 (情報源:週刊少年ジャンプ 33号)
05/1/29 短編主人公:跡部景吾に決定。(情報源:週刊少年ジャンプ 36号)
04/8/9 より、映画前売鑑賞券発売開始。
05/1/29 長編 "二人のサムライ The First Game"、短編 "跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜" 公開。 (情報源: 10/6 テレビ告知)
04/11/3 より、映画前売鑑賞券発売開始。 (情報源 : 週刊少年ジャンプ 49号)
04/12/18 青酢, キャップと瓶, プルタブと缶から 8名を選出して、青と瓶と缶を結成。 (情報源 : 週刊少年ジャンプ 1号)
05/4/25 発売、週刊少年ジャンプ 21・22合併号にて、菊丸英二のアルバムタイトル & ジャケット公開。
05/5/30 発売、週刊少年ジャンプにて、乾貞治のアルバムジャケット公開。
05/8/29 発売、週刊少年ジャンプにて、重大発表。 <→ OVA 化決定。
05/9/26 発売、週刊少年ジャンプにて、河村隆のアルバムジャケット、越前リョーマ情報公開。
05/10/3 発売、週刊少年ジャンプにて、越前リョーマミニアルバム情報公開。

−VHS−
"VOLUME 1" (ASVX-2068 \9,660 Rental 02/1/25) <1 〜4話収録。
"VOLUME 2" (ASVX-2069 \9,660 Rental 02/2/22) <5 〜8話収録。
"VOLUME 3" (ASVX-2070 \9,660 Rental 02/3/22) <9 〜12話収録。
"VOLUME 4" (ASVX-2071 \9,660 Rental 02/4/26) <13 〜16話収録。
"VOLUME 5" (ASVX-2072 \9,660 Rental 02/5/24) <17 〜20話収録。
"VOLUME 6" (ASVX-2073 \9,660 Rental 02/6/28) <21 〜24話収録。
"VOLUME 7" (ASVX-2074 \9,660 Rental 02/7/26) <25 〜28話収録。
"VOLUME 8" (ASVX-2075 \9,660 Rental 02/8/23) <29 〜32話収録。
"VOLUME 9" (ASVX-2076 \9,660 Rental 02/9/27) <33 〜36話収録。
"VOLUME 10" (ASVX-2077 \9,660 Rental 02/10/25) <37 〜40話収録。
"VOLUME 11" (ASVX-2078 \9,660 Rental 02/11/22) <41 〜44話収録。
"VOLUME 12" (ASVX-2079 \9,660 Rental 02/12/20) <45 〜48話収録。
"VOLUME 13" (ASVX-2080 \9,660 Rental 03/1/24) <49 〜52話収録。
"VOLUME 14" (ASVX-2324 \9,660 Rental 03/2/21) <53 〜56話収録。
"VOLUME 15" (ASVX-2325 \9,660 Rental 03/3/21) <57 〜60話収録。
"VOLUME 16" (ASVX-2326 \9,660 Rental 03/4/25) <61 〜64話収録。
"VOLUME 17" (ASVX-2327 \9,660 Rental 03/5/23)
"VOLUME 18" (ASVX-2328 \9,660 Rental 03/6/27)
"VOLUME 19" (ASVX-2329 \9,660 Rental 03/7/25)
"VOLUME 20" (ASVX-2330 \9,660 Rental 03/8/22)
"VOLUME 21" (ASVX-2371 \9,660 Rental 03/9/26)
"VOLUME 22" (ASVX-2372 \9,660 Rental 03/10/24)
"VOLUME 23" (ASVX-2373 \9,660 Rental 03/11/21)
"VOLUME 24" (ASVX-2374 \9,660 Rental 03/12/26)
"SPECIAL VIDEO 1 SEIGAKU Character Remix" (ASVX-2409 \9,660 Rental 03/12/26)
"VOLUME 25" (ASVX-2375 \9,660 Rental 04/1/23)
"SPECIAL VIDEO 2 Best Play Remix" (ASVX-2410 \9,660 Rental 04/1/23)
"VOLUME 26" (ASVX-2412 \9,660 Rental 04/2/27)
"SPECIAL VIDEO 3 EXTRA Remix -Dream Session-" (ASVX-2411 \9,660 Rental 04/2/27)
"VOLUME 27" (ASVX-2413 \9,660 Rental 04/3/26)
"VOLUME 28" (ASVX-2414 \9,660 Rental 04/4/23)
"VOLUME 29" (ASVX-2415 \9,660 Rental 04/5/21)
"VOLUME 30" (ASVX-2416 \ Rental 04/6/25)
"VOLUME 31" (ASVX-2417 \ Rental 04/7/23)
"VOLUME 32" (ASVX-2617 \ Rental 04/8/27)
"VOLUME 33" (ASVX-2618 \ Rental 04/9/24)
"VOLUME 34" (ASVX-2619 \ Rental 04/10/22)
"VOLUME 35" (ASVX-2620 \ Rental 04/11/26)
"VOLUME 36" (ASVX-2621 \ Rental 04/12/24)
"VOLUME 37" (ASVX-2622 \ Rental 05/1/28)
"VOLUME 38" (ASVX-2930 \ Rental 05/2/25)
"0 <Love> Game Remix -Key to Victory-" (ASVX-2928 \ Rental 05/2/25)
"VOLUME 39" (ASVX-2931 \ Rental 05/3/25)
"VOLUME 40" (ASVX-2932 \ Rental 05/4/22)
"VOLUME 41" (ASVX-2933 \ Rental 05/5/27)
"VOLUME 42" (ASVX-2934 \ Rental 05/6/24)
"劇場版 二人のサムライ The First Game / 跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜" (SA-9367 \ Rental 05/6/29)
"VOLUME 43" (ASVX-2935 \ Rental 05/7/22)
"VOLUME 44" (ASVX-3135 \ Rental 05/8/26)
"VOLUME 45" (ASVX-3136 \ Rental 05/9/22)

−DVD−
"Vol. 1" (BCBA-1115 \3,990 02/1/25) <1 〜4話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"1" (BCDR-0354 \ Rental 04/9/24)
"Vol. 2" (BCBA-1116 \3,990 02/2/25) <5 〜8話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"2" (BCDR-0355 \ Rental 04/9/24)
"Vol. 3" (BCBA-1117 \3,990 02/3/25) <9 〜12話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"3" (BCDR-0356 \ Rental 04/9/24)
"Vol. 4" (BCBA-1118 \3,990 02/4/25) <13 〜16話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
※ "Vol. 4"以降、全10巻購入応募特典:"全巻収納BOX"。
"4" (BCDR-0357 \ Rental 04/10/22)
"Vol. 5" (BCBA-1119 \3,990 02/5/25) <17 〜20話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"5" (BCDR-0358 \ Rental 04/10/22)
"Vol. 6" (BCBA-1120 \3,990 02/6/25) <21 〜24話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"6" (BCDR-0359 \ Rental 04/10/22)
"Vol. 7" (BCBA-1121 \3,990 02/7/25) <25 〜28話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"7" (BCDR-0360 \ Rental 04/11/26)
"Vol. 8" (BCBA-1122 \3,990 02/8/25) <29 〜32話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"8" (BCDR-0361 \ Rental 04/11/26)
"Vol. 9" (BCBA-1123 \3,990 02/9/25) <33 〜36話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"9" (BCDR-0362 \ Rental 04/11/26)
"Vol. 10" (BCBA-1124 \3,990 02/10/25) <37 〜40話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"10" (BCDR-0363 \ Rental 04/12/23)
"Vol. 11" (BCBA-1125 \3,990 02/11/25) <41 〜44話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"11" (BCDR-0364 \ Rental 04/12/23)
"Vol. 12" (BCBA-1126 \3,990 02/12/21) <45 〜48話収録、初回特典:"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"12" (BCDR-0365 \ Rental 04/12/23)
"Vol. 13" (BCBA-1127 \3,990 03/1/25) <49 〜52話収録、初回特典"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"13" (BCDR-0366 \ Rental 05/1/28)
"Vol. 14" (BCBA-1528 \3,990 03/2/25) <53 〜56話収録、初回特典"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
※ "Vol. 14"以降、全13巻購入応募特典:"全巻収納BOX"。
"14" (BCDR-0367 \ Rental 05/1/28)
"Vol. 15" (BCBA-1529 \3,990 03/3/28) <57 〜60話収録、初回特典"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
※ 3月より、発売日が"25日"ではなく、"第4金曜日"に変わります。
"15" (BCDR-0368 \ Rental 05/1/28)
"Vol. 16" (BCBA-1530 \3,990 03/4/25) <61 〜64話収録、初回特典"王子様スナップ写真 (3枚)" & 毎回特典:"ライナーノート"封入。
"16" (BCDR-0369 \ Rental 05/2/24)
"Vol. 17" (BCBA-1531 \3,990 03/5/23) <65 〜68話収録。
"17" (BCDR-0370 \ Rental 05/2/24)
"Vol. 18" (BCBA-1532 \3,990 03/6/27) <69 〜72話収録。
"18" (BCDR-0371 \ Rental 05/2/24)
"Vol. 19" (BCBA-1533 \3,990 03/7/25) <73 〜76話収録。
"19" (BCDR-0372 \ Rental 05/3/25)
"Vol. 20" (BCBA-1534 \3,990 03/8/22) <77 〜80話収録。
"20" (BCDR-0373 \ Rental 05/3/25)
"ミュージカル" (MJBD-70147 \7,140 03/9/20) <animate 限定販売、BOX 同梱特典:"DVD 専用パンフレット"、"ミュージカル台本"等、封入。
"FAN DISC SEIGAKU Character Remix" (BCBA-1706 \2,625 03/9/26) <青学レギュラーメンバーを中心に構成、"羽子板の王子様"を収録。
"FAN DISC Best Play Remix" (BCBA-1707 \2,625 03/9/26) <ライバル校との試合を中心に構成。
"Vol. 21" (BCBA-1721 \3,990 03/10/24) <81 〜84話収録。
"21" (BCDR-0374 \ Rental 05/3/25)
"Vol. 22" (BCVA-1722 \3,990 03/11/28) <85 〜88話収録。
"22" (BCDR-0375 \ Rental 05/4/22)
"Vol. 23" (BCBA-1723 \3,990 03/12/21) <89 〜92話収録。
"23" (BCDR-0376 \ Rental 05/4/22)
"Vol. 24" (BCBA-1724 \3,990 04/1/23) <93 〜96話収録。
"24" (BCDR-0377 \ Rental 05/4/22)
"Vol. 25" (BCBA-1725 \3,990 04/2/25) <97 〜100話収録。
"25" (BCDR-0378 \ Rental 05/5/27)
"DVD FAN DISC Extra Remix -Dream Session-" (BCBA-1806 \2,625 04/2/25)
"ミュージカル Remakable 1st match 不動峰" (MJBD-70185 \7,140 04/3/20) <animate 限定販売。
       BOX 同梱特典 : "ミュージカル公演台本" & "DVD 専用パンフレット (歌詞つき)" & "CAST ブロマイド <未公開>" & "その他" 封入。
"Vol. 26" (BCBA-1726 \3,990 04/3/26) <101 〜104話収録。
"26" (BCDR-0379 \ Rental 05/5/27)
"Vol. 27" (BCBA-1727 \3,990 04/4/23) <105 〜108話収録。
"27" (BCDR-0380 \ Rental 05/5/27)
※ "Vol. 27"以降、全13巻購入応募特典:"全巻収納BOX"。
"Vol. 28" (BCBA-1728 \3,990 04/5/28) <109 〜112話収録。
"28" (BCDR-0381 \ Rental 05/6/24)
"Vol. 29" (BCBA-1729 \3,990 04/6/25) <113 〜116話収録。
"29" (BCDR-0382 \ Rental 05/6/24)
"Vol. 30" (BCBA-1730 \3,990 04/7/23) <117 〜120話収録。
"30" (BCDR-0383 \ Rental 05/6/24)
"Vol. 31" (BCBA-1731 \3,990 04/8/27)
"31" (BCDR-0384 \ Rental 05/7/22)
"ミュージカル Dream Live 1st" (MJBD-70195 \7,140 04/9/1) <animate 限定販売。
"Vol. 32" (BCBA-1732 \3,990 04/9/24)
"32" (BCDR-0385 \ Rental 05/7/22)
"Vol. 33" (BCBA-1969 \3,990 04/10/22)
"33" (BCDR-0386 \ Rental 05/7/22)
"ミュージカル More than Limit 聖ルドルフ学院" (MJBD-70228 \7,140 04/11/20) <animate 限定販売。
"Vol. 34" (BCBA-1970 \3,990 04/11/26)
"34" (BCDR-0387 \ Rental 05/8/26)
"Vol. 35" (BCBA-1971 \3,990 04/12/23)
"35" (BCDR-0388 \ Rental 05/8/26)
"Vol. 36" (BCBA-1972 \3,990 05/1/28)
"36" (BCDR-0389 \ Rental 05/8/26)
"Vol. 37" (BCBA-1973 \3,990 05/2/24)
"37" (BCDR-0390 \ Rental 05/9/23)
"0 <Love> Game Remix -Key to Victory-" (BCBA-2104 \2,625 05/2/24)
"ミュージカル IN WINTER 2004-2005 SIDE 不動峰 〜special match〜" (MJBD-70255 \9,240 05/3/20) <"卒業記念 DVD"付。 animate 限定。
"Vol. 38" (BCBA-1974 \3,990 05/3/25)
"38" (BCDR-0391 \ Rental 05/9/23)
"ミュージカル IN WINTER 2004-2005 SIDE 山吹 feat. 聖ルドルフ学院" (MJBD-70256 \7,140 05/4/20) <animate 限定発売。
"Vol. 39" (BCBA-1975 \3,990 05/4/22)
"39" (BCDR-0392 \ Rental 05/9/23)
"Vol. 40" (BCBA-2135 \3,990 05/5/27)
"40" (BCDR-0823 \ Rental 05/10/28)
"Vol. 41" (BCBA-2136 \3,990 05/6/24)
"41" (BCDR-0824 \ Rental 05/10/28)
"劇場版 メモリアル・エディション" (DA-0679 \9,240 05/6/29)
"劇場版 二人のサムライ The First Game" (DA-0680 \3,990 05/6/29)
"劇場版 跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜" (DA-0681 \2,940 05/6/29)
"劇場版 二人のサムライ The First Game / 跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜" (DA-9682 \ Rental 05/6/29)
・関連リンク … "松竹"
"Vol. 42" (BCBA-2137 \3,990 05/7/22)
"42" (BCDR-0825 \ Rental 05/10/28)
"Vol. 43" (BCBA-2138 \3,990 05/8/26)
"ミュージカル Dream Live 2nd" (MJBD-70274 \7,140 05/9/20)
"Vol. 44" (BCBA-2139 \3,990 05/9/23)
"Vol. 45" (BCBA-2140 \3,990 05/10/28)
"ミュージカル The Imperial Match 氷帝学園" (MJBD-70334 \7,140 05/11/20) <初回特典 : "公演台本"、"CAST ブロマイド / 収納ファイル"
"The Best and The Brightest Remix" (BCBA-2417 \2,625 05/12/23)
"Original Video Animation 全国大会編 VOLUME 1" (BCBA-2461 \3,990 06/3/24) <「帰ってきた王子様」 収録
"Original Video Animation 全国大会編 VOLUME 2" (BCBA-2462 \5,250 06/5/26) <「Hot & Cool」、「The fourth counter」 収録
"Original Video Animation 全国大会編 VOLUME 3" (BCBA-2463 \5,250 06/7/28) <「菊丸ひとりぼっち」、「いちばん長い夏」 収録
"Original Video Animation 全国大会編 VIOLUME 4" (BCBA-2464 \5,250 06/9/22) <「殺し屋と呼ばれる男」、「ビーチバレーの王子様 !?」"収録
"Original Video Animation 全国大会編 VOLUME 5" (BCBA-2465 \5,250 06/11/24) <「嵐の予感」、「折れない心」 収録
"Original Video Animation 全国大会編 INVITATION DVD" (BCBA-2777 \2,625 06/12/22) <初回生産限定盤。 "新 OP & 新 ED 先行収録"
"Original Video Animation 全国大会編 VOLUME 6" (BCBA-2466 \5,250 07/1/26) <「短期決戦」、「手塚国光」 収録
"Original Video Animation 全国大会編 VOLUME 7" (BCBA-2467 \5,250 07/3/23) <最終巻。

−残念、無念、また来週 〜♪−


Copylight:許斐剛 TK WORKS/集英社テレビ東京NASトランス・アーツInterchannelバンダイビジュアル