名探偵コナン Narration File Volume 8
<大きさがバラバラだけど、許してね。>

 

第205話 ほんちょうのけいじこいものがたり スリー (ぜんぺん)
本庁の刑事恋物語 3 (前編)                         
2000. 08. 28
Opening Narration 高山>強くあれよと自分の心に、本質踏み込む強いリズム。
いつも多忙な刑事さん。事件の合間に、恋も頑張れ。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>ローマ字
湯屋>次回は、解決編
高木>高木です。元気です。
湯屋>あれっ、やられたんじゃなかったの。
高木>あぁ、そうだ。うぉぉっ。

 

第206話 ほんちょうのけいじこいものがたり スリー (こうへん)
本庁の刑事恋物語 3 (後編)                         
2000. 09. 04
Opening Narration 高山>強くあれよと自分の心に、本質踏み込む強いリズム。
謎が謎呼ぶ、放火と強盗。二つの事件が一つに繋がる。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名、は名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>カセットテープ
高山>次回は、一話完結
高木>俺も、パラパラ踊れるぞ。
林原>私も。
高山、高木>えっ。

 

第207話 みごとすぎためいすいり
見事すぎた名推理                             
2000. 09. 11
Opening Narration 高山>強くあれよと自分の心に、本質踏み込む強いリズム。
今日は注目、よく聞いててね。コナンならでは、ユニークミステリー。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>無人のロープウェイ
高山>次回は、超大作、一時間スペシャル。
高木>何時やるかは教えない。
高山>10月9日、月曜、夜7時。

 

第208話 めいきゅうへのいりぐち きょだいしんぞうのいかり
迷宮への入口 巨大神像の怒り                     
2000. 10. 09
Opening Narration 高山>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日はスペシャル、事件とトリック。スケールでっかく、てんこ盛り。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>スリップの跡
高木>次回は、元太、大活躍。
高山>メインは、光彦だって。
高木>嘘ぉ。

 

第209話 りゅうじんやまてんらくじけん
龍神山転落事件                               
2000. 10. 16
Opening Narration 高山>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日は山道、運転ゆっくり。谷の底には事件の匂い。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>掛け軸
高山>次回は、難解な、アニメオリジナル。
高木>何回、見てもわからない。
高木>がはははくっく。

 

第210話 ごさいでんせつのみずごてん (ぜんぺん)
五彩伝説の水御殿 (前編)                        
2000. 10. 23
Opening Narration 高山>強い心に推理とパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
伝説の池に、不思議な離れ。水の変化に、水車が回る。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>水車
高山>次回は、解決、びっくりトリック。
横溝刑事、横。
あっ、お茶飲んでる場合じゃぁ。

 

第211話 ごさいでんせつのみずごてん (こうへん)
五彩伝説の水御殿 (後編)                        
2000. 10. 30
Opening Narration 高山>強い心に推理とパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
時間で色が変わる池。赤く染まって事件解決。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>ハンター
高山>次回は、探偵団大活躍。
山崎>コナンくん、松茸宜しくね。
高山>はぁーい。

 

第212話 きのことくまとたんていだん (ぜんぺん)
きのこと熊と探偵団 (前編)                        
2000. 11. 06
Opening Narration 高山>強い心に推理とパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
松茸狩りの探偵団。怖いハンターに気を付けろ。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>松茸
高木>なぁ、私松茸、君しめじって言うよなぁー。
林原>言わない。
高木>あぁ。

 

第213話 きのことくまとたんていだん (こうへん)
きのこと熊と探偵団 (後編)                        
2000. 11. 13
Opening Narration 高山>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
灰原、光彦、絶体絶命。串刺しきのこはわかるかな。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>催涙スプレー
高木>をぃ、先週のやつ、香り松茸、味しめじが正しいんだって。
林原>だから。

 

第214話 レトロルームのなぞじけん
レトロルームの謎事件                           
2000. 11. 20
Opening Narration 高山>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日の舞台はシティーホテル。ユニークな部屋には謎がいっぱい。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint 高山>潮の満ち引き
高山>次回は。
高木>鑑識、とめさん物語。
(とめ)>私が主役。
高山>いや、違うよ。

 

第215話 ベイ・オブ・ザ・リベンジ (ぜんぺん)
ベイ・オブ・ザ・リベンジ (前編)                      
2000. 11. 27
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日は、本格サスペンス。離れた場所で2つの事件。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>犬の名前
(コナン)>次回は、どうなる、復讐の入江。
(蘭)>ポチ
(ポチ)>キャン
(蘭)>シロ
(シロ)>ヴァン
(蘭)>コナ〜ン
(コナン)>ワン、えっ。

 

第216話 ベイ・オブ・ザ・リベンジ (こうへん)
ベイ・オブ・ザ・リベンジ (後編)                      
2000. 12. 04
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
本格サスペンス、今日は後編。あっとおどろく真犯人。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>アクセサリー
(コナン)>次回は、遂に、あの謎が。
(蘭)>えっ、目暮警部の帽子が取れるの。
(コナン)>ふふ。

 

第217話 ふういんされためぐれのひみつ (ぜんぺん)
封印された目暮の秘密 (前編)                      
2000. 12. 11
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
久々登場、警視庁。不気味な事件に、過去が重なる。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>厚底ブーツ
(コナン)>次回は、帽子の秘密が。
(目暮)>これは、ぼうした事だ。
(高木)>警部、面白い。
ハットしました。

 

第218話 ふういんされためぐれのひみつ (こうへん)
封印された目暮の秘密 (後編)                      
2000. 12. 18
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
遂に公開、帽子の中身。目暮警部の凄い過去。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>10円玉
(コナン)>次回は、21世紀、2時間スペシャル、1月8日。
1月8日。
(高木)>1月8日。
(目暮)>1月8日。

 

第219話 あつめられためいたんてい ! くどうしんいち たい かいとうキッド
集められた名探偵 ! 工藤新一 VS 怪盗キッド             
2001. 01. 08
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
21世紀、コナンの幕開け。キッドに続いて、6人の探偵。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>朝刊
(コナン)>次回は、謎のおばさん登場。
(キッド)>あぁー、この人苦手なタイプ。

 

第220話 いつわりだらけのいらいにん (ぜんぺん)
偽りだらけの依頼人 (前編)                        
2001. 01. 15
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日は美人で不思議なおばさん。奇妙な依頼が事件の入り口。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>バンデージ
(コナン)>次回は、後編。
(蘭)>ねぇねぇ、コナンくん、あの人の正体はね。
(コナン、小五郎)>
えーっ。

 

第221話 いつわりだらけのいらいにん (こうへん)
偽りだらけの依頼人 (後編)                        
2001. 01. 22
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日は事件も解決、嘘も解決。美人の依頼人の正体にビックリ。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>番号札
(コナン)>次回は、ビッグな新シリーズ。
(蘭)>メインは、なんとあの二人。
(平次)>
イケてる兄ちゃんとイケてる姉ちゃん。

 

第222話 そしてにんぎょはいなくなった (じけんへん)
そして人魚はいなくなった (事件編)                   
2001. 01. 29
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
新シリーズは人魚伝説。平次に和葉に蘭にコナン。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>人魚の墓
(コナン)>次回は、二人が大ピンチ。
(蘭)>ピンチを乗り越え愛が深まる。
(和葉)>
そっちはどうなん。

 

第223話 そしてにんぎょはいなくなった (すいりへん)
そして人魚はいなくなった (推理編)                   
2001. 02. 05
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日は、人魚の第2回。気になる二人に危機迫る。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>保険証
(コナン)>次回は、解決編。
(蘭)>お父さん、和葉ちゃんがぁ。
(小五郎)>
ちゃんと、来週を見なさい。

 

第224話 そしてにんぎょはいなくなった (かいけつへん)
そして人魚はいなくなった (解決編)                   
2001. 02. 12
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日は、人魚の解決編。伝説超えた、深い推理。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>手相
(コナン)>次回は、久々、ユニークミステリー。
(平次)>
へへ、おまあさんの存在が、一番ユニークや。

 

第225話 しょうばいはんじょうのヒミツ
商売繁盛のヒミツ                              
2001. 02. 19
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日は、ユニークミステリー。お店の繁盛が、事件の入り口。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>ゲームキャラクター
(コナン)>次回は、久々、園子登場。
(元太)>いやぁ、久し振りです。どーも、園子です。
(コナン)>
誰。

 

第226話 バトルゲームのわな (ぜんぺん)
バトルゲームの罠 (前編)                         
2001. 02. 26
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日の舞台は、ゲームセンター。高度なプレイに事件が絡む。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>
(コナン)>次回は、解決だね。
(園子)>という事は、えぇー、あたしってもしかして、名探偵。

 

第227話 バトルゲームのわな (こうへん)
バトルゲームの罠 (後編)                         
2001. 03. 05
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
格闘ゲームで、不可能犯罪。推理ゲームで、事件を解決。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>戸棚
(コナン)>次回は、陶芸に挑戦。
(元太)>をぃ、コナン、陶芸って食えんのか。あ、あ。

 

第228話 さついのとうげいきょうしつ (ぜんぺん)
殺意の陶芸教室 (前編)                          
2001. 03. 12
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
轆轤を回して、陶芸教室。湯飲みの文字に興味津々。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>ネクタイピン
(コナン)>次回は、湯飲みが焼き上がり。
(元太)>陶器と犯人は割れたら御仕舞い。あはは、上手いね。

 

第229話 さついのとうげいきょうしつ (こうへん)
殺意の陶芸教室 (後編)                          
2001. 03. 19
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
陶芸教室の怪事件、湯飲みの文字も謎がいっぱい。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>メッセージ
(コナン)>映画コナン、瞳の中の暗殺者は、4月2日放送。
(元太)>テレビコナンは、4/16再開。

 

第230話 なぞめいたじょうきゃく (ぜんぺん)
謎めいた乗客 (前編)                           
2001. 04. 16
Opening Narration (コナン)>強い心に推理のパワー、本質踏み込む鋭いリズム。
今日は、危険なバスの中、灰原の様子がいつもと違う。
たった一つの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は、名探偵コナン。
Next Conan's Hint (コナン)>バックミラー
(コナン)>映画は、今週、土曜日公開。
(哀)>どっちも、ただじゃ済みそうにないわね。