|
食い気は痛さより強し!まーやん殿
8日 何故なのか? わらび求めて 朝早く 飛び回りゆく マサエモン アンヨの痛みは どうなってんの? そんなに痛いのによくまぁ!出掛けたね。その行動力には脱カツラ? いや、脱帽! まるで、足に車がついているみたいによく、そう簡単に動けるもんだ。
時 同じくして 6時髪 ヒロシくんと今年、最後の竹の子掘りに出掛けたんよ ところが山は一面にガスり、霧のように細かい雨が落ちてくる 雨がひどくならないうちに採ろうと頑張る! ここでヒロシ君の鮮やかな手さばきによって 僅か15分位で 10本の収穫! 6本の予定を軽くクリヤーして帰ってきた。
その道すがら 彼は 調子に乗って 言うのだ 「 竹の子の季節はボクの事を た・け・し と呼んでくれない?」 「 モグラなんてやめて モグチャン って呼んでくれない? 」ハイ、ハイ 判りやした。 これからはね アンタの事・・『 静岡の モグチャン でいきますよ』まーやんも覚えておいて下され 彼は 真っ向からもぐら道を貫いて たけのこってる? コトをね こっちの竹の子は大分、伸びてる風でしたが そちらはどうでしたか?
9日は 従兄弟のヨメさん(65才)が癌でなくなり 丸一日 お葬式でした。 親戚でも藤枝市と離れていて日頃の付き合いもしていなかったヒトけど おいらよりも2歳、年上で孫も高校生を頭に3人 さぞや無念の他界だったと思われました。
僧侶の読経を遠く聞き乍ら ふと、おいらはこれが自分の お葬式だったらと思いを巡らせていたんですよ 大勢の人がお別れに来て心から悲しんでくれるだろうか・・とか
誰と誰がいて・・あいつとあのひとは来ないだろうな・・とか まだ、自立してない子供達は大丈夫だろうか ・・とか カミさんはきっと、顔で泣いて心の中でバンザイ してるに決まってる お寺の木陰で人目をさけて涙を流してくれるヒトは・・・?・・いるはずねぇさ! だども・・・いて欲しい・・いるかも?・・チン・ボン・ジャラン の連打にて おいらの思いは 終った。 こんな侘しいメールを送るのは 朝から続いた霧雨のせいかもね!
クジラのカツが恋しい? フーたろ
|
|
|
クジラのカツが恋しい? フーたろ 呑
メタボリック(内臓脂肪症候群) 二人に一人はなっているという・・・俺んちは 典型的なモデルケース ひたx2と忍び寄る チンポンジャラン??? まだx2 東海ジャランで旅の検索に夢中でヤンすよ。 俺んちを見て 長生きするんじゃないと思っている人は 数少ないと思うんだ・・・まあ なるようにしかならへん
ヒロシ君とは 恋人同士のように いつも行動をともにしているんだね。 山菜も今週で終わりかもね。 竹の子は ワラビの帰りに 芳子の従弟の家の前を通ったら 本人が家から出てきて ばったり出会う 本人は仕事に出かけるから駄目だが 竹の子が出ているかも知れないよという よしゃーとの思いで 探し出し4本ゲットしたんだけど 外に出ていない竹の子は柔らかくて美味しいかったよ。
足が痛かろうが 運動不足だろうが 好きなことは 勝手に体が動いてしまうんだよね。 ビール 焼酎なども何も考えず 自分で飲んでしまう・・・竿を持てば 少々急なところでも降りていくと思うよ。 コンパニオンとは松葉杖をついていたときでも チークダンスは出来たんだから クラブを持てば ゴルフだってやってしまうんじゃないかな・・・
運動 禁酒が楽しくなるように設定を変えないと 笑いでは済まないかも?
九州から1年が過ぎ 岐阜は1年後に近づく・・・秋には 美濃路でゴルフ グルメ企画・・・人生面白 可笑しく
痛かろうが 太かろうが 思いのままの まーやん
|
|
|